千里中央 居酒屋 味処 和(かず) 千里中央店
千里中央で会議があって、そのまま忘年会に突入。
ここの千里中央の駅の辺りって、ヤマダ電機やら高層マンション
が出来たりで、えらい変わったなぁ。
結構、月一くらいでは来るねんけど、見るたびに風景が変わって
る気がするわ。
その駅の周りの飲食店街かと思いきや、逆の千里ニュータウンの
住宅街へ向かってるやん! どこに行くん??まぁ、今日は連れて
ってもらってる立場、どこでも行きまっせぇ。(笑)
着いたのは、新千里西町 近隣センターって言うところにある
「味処 和(かず) 千里中央店」
「割烹ほど きどらず 居酒屋ほど くだけず」
おぉ、なかなかええフレーズや〜ん!期待しよ。(笑)
店内はえらい活気あるなぁ。
ほんま住宅街の一角で表は静かやのに、この店繁盛してるわぁ。
生け簀って、目の前でじ〜〜っと見てしまえへん?(笑)
ヨダレ出そうなるまで見てたわ。(笑)
座敷での宴会やねんけど、掘りごたつになってる!うれし〜。(笑)
舟盛りが迎えてくれるねん。
ここの魚、どれをとっても美味かった!!
ビールなんぼでも飲んでしまうや〜ん!!
一品一品が丁寧な料理やわ、うま〜〜。
陶板焼きがホクホクでうま〜。
天ぷらは塩に限ると思わへ〜ん?
小鍋でお腹満腹やぁ!!
それでも、穴子のお寿司は食うでぇ!(笑)
フルーツは・・・
よー食べへん。
あきまへんねん。(笑)
今日は、出してもらったので、なんぼくらいの料理やったか
分からんねんけど、そんなに高くはないみたい。
でも、間違いなく味はええわ。
千里で食ったら他に行く所も見当たらんし、真っ直ぐ帰らん
としゃーないなぁ。(笑)
【包丁一本 味処 和(かず) 千里中央店】
住所 : 大阪府豊中市新千里西町3-2-12 地図
電話 : 06-6872-5244
営業時間 : 16:00〜02:00
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-
-
ステーキハウス Bigjoe(ビッグジョー)藤井寺店
大阪住んどっても、藤井寺とか河内長野方面て、 ほとんど来る事ないなぁ。 今日は、前に来た店に
-
-
和歌山・紀伊田辺 海鮮料理 銀ちろ 本店
今日は、南紀・和歌山に遊びに来てん。 夕方、大阪を出て紀伊田辺まで約2時間半くらいの ドライブや
-
-
難波 居酒屋 お食事処 清水 (しみず)
会社帰りに、いつものように(笑)ちょっとビールが 飲みたくなって、探しててん。 そういや、
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は、いつもの「虎キチ第2の故郷」でのダイビング仲間、 「Cちゃん」が大阪来てるって連絡あってん。
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (1)関西国際空港
前回のブログ記事通り、今日は久しぶりの こっちの旅立ち空港にやって来てん! いつもの車で「りんくう
-
-
西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)
超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
前に来た店やねんけど、どうしても 堺在住のツレには教えたい店やねん。 今日の相方の家に遊びに
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
もうあかん!! あっこ行きたい症候群が出てきてる~~ そや、「あの人」誘て行こっ!!
-
-
日本橋 黒門市場 居酒屋 魚一 本店
虎キチの家メシの台所は、空堀商店街か、ここ黒門市場やねん。 今日も夕方何を買うか迷ってうろつい
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ② 高知 居酒屋 葉牡丹
秋の「高知」 っちゅうたら、アレやんなぁ~♪ そう、脂の のった「戻りカツオ」やろ~~