心斎橋 三津寺 ラーメン 札幌 えぞ梟(えぞふくろう)
日本語て難しいなぁ。(笑)
あの「ふくろう」に漢字があるのん、今日初めて知ってん!(笑)
変換で当たり前のように出てるけど書け言われても書けまへん!(笑)
「札幌 ラーメン えぞ梟(えぞふくろう)」
どうも、札幌の本場の「味噌ラーメン専門店」らしいねん。
でもあんまし、味噌ラーメン自体、大阪ではメジャーやないよなぁ。
ここは、まずは基本の「味噌らーめん @650」やな。
スープを飲んでみる。
うわっ、濃いなぁ、この味噌!
めちゃくちゃ濃いねんけど、味噌やからか飲みやすいわ。
麺は細縮れ麺で、スープによー絡むわ、うま〜。
野菜もいっぱい入ってて、またよく合うなぁ。
ちょっと食べながら気になってたメニュー「辛味噌らーめん
@750」これもいっとこうや!!
こっちはかなり赤いな!(笑)
食欲そそる赤やでぇ!
スープは後でじんわりスパイシーって感じやな。
もっと、デッドに伝わる辛さをちょっと期待しててんけど。(笑)
でも、味はええで。
味噌ラーメンって、そんなに今まで好んで行かんかったけど、
これなら、また来てみたいわ。
「カレー味噌らーめん @750」 カレーと味噌??
気になってしゃーない!!(笑) 次はこれいくで!(笑)
でもな・・・
いっこだけ気になる事・・・
あんねん・・・
それは・・・
それは・・・・
「誰や!このツリー飾ったん!!」
「雲は多すぎるし、ツリーは垂れてるし!めちゃくちゃやんけ!」(笑)
はぁ、すっとした。 ごちそうさ〜ん!(笑)
【ラーメン 札幌 えぞ梟(えぞふくろう)】
住所 : 大阪市中央区心斎橋筋2-7-11 日宝ロイヤルビル1F 地図
電話 : 06-4708-0551
営業時間 : 11:00〜23:00
定休日 : なし
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
この前、ポストにこんなチラシが入っててん。 あっ、これ! 去年の忘年会で行っ
-
-
難波 中国料理 維新號 點心茶室 (イシンゴウ テンシンチャシツ)
今日は、高島屋に来ててん。 腹減って来たから、ちょっと上に行ってみよかー。 「維新號 點心茶室」
-
-
南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋
今日は休みで南港に久しぶりに来てんねん。 「ATC」に来てんけど店舗は ほんま空きスペースが多くて
-
-
箕面 ラーメン 金平(きんぺい)
北摂に来ててん。 今日のランチは教えてもろた店やねん。 「虎キチさん。よー北摂来てはるから、
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(3) 三豊 串らんど
いつも香川の「讃岐饂飩ツアー」に行く時は、 「うどん」以外に「鶏」好きの「虎キチ」には 必ず食べ
-
-
天神橋筋商店街 炭火焼き鳥専門店 播鳥 扇町店
前から来たかってんけど、なかなか来れんかった天神橋筋商店街 にある焼き鳥「播鳥」へ、女子と共にやっ
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
ブログさぼり気味の類似称号で 提訴検討中の「こいつ」(笑)から電話やねん。 は「虎キチさん、最近行
-
-
谷六 蕎麦 そば切り 蔦屋
いよいよ大晦日やなぁ。 結局、大掃除も適当にこの日を迎えてしもたわ。(笑) 今晩はツレん家で
-
-
日本橋 食堂 体力回復処 仙豆 (センズ)
難波に居てて心斎橋の会社まで歩いて戻るか、 電車に乗るか迷ってたはずやのに、何故か東に向いて歩いて
-
-
黒門市場 カレー パジャマラマ (PYJAMARAMA)
今日は、黒門(市場)に来てんねん。 最近、ここは、どこの国とは言わんけど、 完全に異国の市場
wp-yoko
- PREV
- 千里中央 居酒屋 味処 和(かず) 千里中央店
- NEXT
- 堺筋本町 洋食 レストラン艸葉(くさば)