*

谷町二丁目 とことん豚料理 ごんまる本家 谷町2丁目店

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

さぁ、非難されまくるかも知れんけど・・・書くでぇ!(笑)

このこのお方のブログ記事を見て、どうしても行きたくてたまらなく
なり、用事で谷四に(用事はないけど会社には用事あるって事で)
向かったついで(もちろん、これがメイン!(笑))に行って〜ん!

「パクリやんけ!!」

「はい、このお方のパクリまくりです・・。」(笑)

罵声を浴びせられようがええね〜ん!
食べたかってんも〜ん!(笑)

「とことん豚料理 ごんまる本家 谷町2丁目店」

ほんま、しょっちゅう前を通るねん。法務局のすぐ傍やし。
法務局員ちゃうで!!(笑) (わかってるわ!!)

こんな所に有ったんやなぁ、08年10月オープンやてぇ。
その後も通ってるはずやのに、全然気が付かんかったわぁ。
このお方」 お見それいたしやしたぁ!!

12時ちょっと前に入店。1階にカウンターがあるねんけど、
めっちゃ愛想のええおばちゃんが、「2階でゆっくり座って!」
お母んにも、こんな優しくされた事あらへん・・。(*^_^*)

オレって母の愛に飢えてるんかもな、小いちゃい時に、母を・・・

今でもピンピンしとるけどな・・・。(笑)

何の話しやねん!!(笑)

皆さん、知ってた?
「四日市名物 トンテキ定食 @950」トンテキって四日市
名物やったんやぁ!!めっちゃ、このお方が食べてはるんに
惹かれまくってしもてん〜。(笑)

でも、あんましにもパクりまくってるし(笑)よう似た写真
ばっかしやし(写真の綺麗さは全くちゃうけど・・!)(笑)
今日は、「イベリコ豚ハンバーグランチ @850」に
して〜ん!(←小心者)(爆)

待ってる間は、いつもの夜のメニューチェック。(笑)

ここは豚専門料理やけど、こんな「焼き」や「鍋」にしたら
めっちゃ美味そうやん〜。
ランチ美味かったら絶対に夜も来なあかんわ!

「イベリコ豚ハンバーグランチ」

めっちゃ、鉄板でジュワジュワさせながらきたやん〜。
美味そうやぁ!

ハンバーグを割ってみたら、見事な焼き目と肉汁や〜。

このお方絶賛の「対馬藻塩(つしまもじお)」をじゃがいも用に
鉄板にかけて・・・と・・・「いっただきま〜す!」

このハンバーグ、ミンチが口で溶けんねん!
ふわ〜って甘味がしたと思ったら、溶けんねん!!

ええ事思いついた!!
この「ハンバーグ」を「対馬藻塩」につけて食べてみてん!!
これ、ばっつぐんにウマ〜!!この塩に合う〜〜〜!!

イモだけにつけたら、もったいないで、このええ塩は!!

味噌汁は、ただもんやあらへんで。
ちゃ〜〜んと、みんな大好き、「ぶた汁」になってまんがなぁ!

めちゃくちゃ満足やったぁ!
このお方にお礼を言いに行かんとあかんわ!

ほんま、ここは夜のメニューも行ってみたいわ。

次、法務局来る時は昼時に来ようっと。(笑)
「四日市名物 トンテキ定食」制覇せなあかんし!!

ごうし様」ほんま、ええ店おおきにです〜。

【とことん豚料理 ごんまる本家 谷町2丁目店】

住所 : 大阪市中央区谷町2-3-7 地図
電話 : 06-4790-7067
営業時間 : [昼]11:00〜15:00 [夜]17:00〜0:00
定休日 : 日曜日

wp-yoko

関連記事

泉佐野 居酒屋・海鮮料理 酒房たかだ本店

今日は、泉佐野まで来てんでぇ~。 なんか魂胆あるやろ!って? そんなん・・・ ある

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

店を出ても、誰も駅の方には向かわんねん。(笑) もう、誰も何も言わんでも「寅先輩」が 向かっ

記事を読む

京橋 串カツ 串の坊 京橋店

今日は、休みで京橋に! こんなチャンスはまたとない!(笑) あの店でまずは一杯! と、思てたんやけ

記事を読む

心斎橋 あなご料理 本家 穴子や

そういや「寅先輩」オレ、いつもこの前チャリで走ってて 気になる店ありますねん。 三津寺、この

記事を読む

千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長

そのまんま会議へ! な~んか無理な、おちゃめなボクたち。(笑) いや! 「寅先輩」が一杯呑

記事を読む

心斎橋・南船場 ビストロ 徳蔵 (旧 わいん家)

この前、会社帰りに何人かで寄ったら臨時休業してた店に再訪問しに来てん。 「徳蔵」

記事を読む

谷四・内本町 カレー 宝石

あっ、「寅先輩 ※」から電話やっ!! (※ 同業者で食べ歩き仲間で呑み友達)(笑)

記事を読む

王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天

神戸の山手、「王子公園」に来てんねん。 「炎の浪花男はん」 「プーさん」 神戸が似合う3人

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は日曜日。 朝飯はここと決めてやって来てん! 「一紀」 そう、大阪で「朝う

記事を読む

梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園

讃ちゃんで、うどんを堪能した後は、ビール飲みたく なってきてん。 「大阪國乃長ビール ケルシ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑