南堀江 焼きそば やん!
子供の時からの友達が何人かこの辺りに今でも居るんやけど
家具屋の息子が、家具屋やめて「Cafe」に貸したりとか、
この10年くらいでえらい変貌したなぁ、「南堀江」
そんな変貌したら、おっさん化してる連中は行けんや〜ん!(笑)
この前、雑誌でここを見つけてんけど、中々、足が向かん
かったんは、オレもその仲間に入りつつあるんやろかぁ。(笑)
「焼きそば やん!」
「麺」とか「ソース」を選べるねん。
店内に入ったら、もう「なんじゃこら!」の世界や!!
焼酎が並んでるんかと思ったわ!(笑)
ちゃうねん「焼きそばソース」だらけやねん!(笑)圧巻や!!
奥では「焼きそば」焼いてるソースの匂いがめっちゃ食欲を
そそりよるわ。
こんなん、相棒(生ビール @450)無しでは語れんやろ。(笑)
何を頼んでええか分からんから、「塩」で美味そうなんを
聞いてみてん。
「焼きそば 普通麺+タテソース(岡山県代表)(笑) @580」
ソースに入ってるニンニクの匂いが心地ええ味や。
黒胡椒も入ってるから、すっごい風味ええねん。
これは、正解やぁ!
もう一丁いっとこか。
「焼きそば 普通麺+太麺 カープソース(広島県)@580」
普通麺と太麺をミックスしてもろてん。
このソースやったら、太麺だけでも合うような気がするな。
ちょっとピリッとしててええ味や。
これで、「広島東洋カープ」は制覇じゃ!!(笑)
2つ食べたらお腹一杯やけど、ほんまおもろい店やで。
次は「コレ」と「コレ」で行こう!とか思うもんなぁ。(笑)
それって、店の陰謀にはまってる??(笑)
なんか、ここは変わってて夜9時からは「ディスコ」になるねんて。
最近は「ディスコ」の事を「クラブ」って言うんちゃうん?
まぁ、オレの周りには少なくともその答えを知ってるヤツは
間違いなく居らんわな。(笑)
【焼そば やん!】
住所 : 大阪市西区南堀江1-9-14 フィメールアベニュー2F 地図
電話 : 06-6539-1032
営業時間 : AM11時30分〜PM9時
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
焼そば やん!
wp-yoko
関連記事
-
-
天神橋 焼肉 ホルモン肉五郎 天満店
今日は休みで「天満市場」に買い出しにやって来てん。 普段は車で来るから、なかなか「天神橋」界
-
-
扇町 洋食鉄板焼 OPEN SESAME! (オープンセサミ!)
今日は、午後に業界の会議がOAPの「帝国ホテル」であんねん。 そんなんあって、午後に会議場に集
-
-
明石 玉子焼 とり居
無性に「明石焼」が食べたなってん。 そんな休日は車かっ飛ばして 制限速度でやってきたでぇ。(
-
-
本町 うどん、そば 味万 本店
会社に昼まで監禁されててん。(笑) あかん、じっとしてたら死ぬのじゃ~~^ ^ 外に出た瞬間
-
-
梅田 ルクア大阪 肉料理 週5ステーキ
今日は、梅田で仕事終わりー!バルチカで、一杯やって帰ろっ。 「週5ステーキ」
-
-
京橋 和食 新和食 きくい (JAPANESE DINING)
今日は最近、よう遊んでもらってる「食べロガー」の 「ゆっきー6さん」に「かんみ♪さん」に誘てもろて
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、久し振りのこの店やねん。 いつもの元気の源 「元気屋」 今日は、また貸切りの「ス
-
-
玉造 関東煮 きくや
今年の夏は、猛暑やから 熱い「おでん」なんて、無理~~!と思っててんけど ちょっとだけ涼しくなっ
-
-
天満 江戸前にぎり 春駒
2軒目は寿司。 そう、この天満は寿司屋激戦区! 皆に「寿司は早いやろ!」「食えんぞ!」って言
-
-
高津 讃岐うどん 白庵
今日は巡礼やねん。 でも、でも・・・ ちょっとブルーが入ってるねん。 ショック
wp-yoko
- PREV
- 東心斎橋 うどん 川福(かわふく)本店
- NEXT
- 天神橋筋商店街 炭火焼き鳥専門店 播鳥 扇町店