*

新深江 生野お好み焼き 桃太郎 新深江店(新本店)

公開日: : 最終更新日:2015/07/10 粉もん, 大阪市東成区, 大阪市

大阪人に生まれた人なら他県の人からよく聞かれる事の中に
「お好み焼き」ってどこが美味しい? って多くない?(笑)

昔は、ここのか、ここのか・・・って答えてたけど、最近は、
「道頓堀極楽商店街」でも行って食べ比べたら?

適当な答えみたいやけど、結構的を得てると思うねん。
あっこに入ってるとこで、そんな「んんん?」な店はないと
思うねんけどなぁ。

色んな所のちょこちょこ、つまめるしな。

その中の一店、「桃太郎」の新深江の本店に来てん。

結構いつも並んでるんやけど、今日はわりと空いてて一組
だけしか待ってなかったわ。

待ってる間に、注文出来るから割と回転も早そうやな。

順番になって席に座ると、店員さんが空き缶「ドン!」
と置いていくねん。

なんやと思ったら・・「花カツオ」や〜。

「焼そば豚 @650」

野菜も豚もたっぷりの焼そばはウマ〜!!
麺も美味しいわ! いいソースの味やな!!

「いもすじねぎ玉 @950」

これの生地がフワフワやねん!
山いもがたっぷり使われててこの生地はなかなか他ではないな!

このフワフワ感に「すじ」の食感がたまらなくええわ。
結構、ボリュームもあってええわ、これ。

そやけどなぁ。
味はええねんけど・・
店員のお兄ちゃんが他で呼ばれてて見ても無視してたし、
忙しいからかと思ってた、「花カツオの缶」を「ドン!」と
ぶっきらぼうに置いていくのも忙しくなくなっても、してたなぁ。
精算でレジで待ってても来てくれへんし。
人によるんかも知れんけど、ちょっと・・・やったなぁ。

【生野お好み焼き 桃太郎 新深江店(新本店)】

住所 : 大阪市東成区大今里南6丁目2−2  地図
電話 : 06-6972-3388
営業時間 : 11:30〜22:30
定休日 : 火曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
生野お好み焼き 桃太郎

wp-yoko

関連記事

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (10)大分・日田 焼きそば 想夫恋 本店 (ソウフレン)

そして、大分県日田で食べたいのがあんねん。 「日田焼きそば」 まぁ、これが頭に浮かんだ

記事を読む

船場 うどん 本町製麺所 本店

午前中、出掛けてて会社の近くまで戻って来てん。 ほな、なんじゃぁ~! あの「慢性行列大好物店

記事を読む

肥後橋 中華料理 Chinese Restaurant 都来

今日は「この方」行きつけの、 めちゃウマ「中国料理」に誘ってもらってん。 皆、行ってて旨そう

記事を読む

北新地 焼き鳥 焼鳥YAMATO

今年最後(多分(笑))の忘年会。(熟成ネタです!)(笑) 北新地にあるこの店にやって来てん。 「焼

記事を読む

針中野 洋食 グリル 冨二三亭 (ふじみてい)

駒川商店街に来ててん。 裏の小さい川沿いにこんな店発見。 「グリル 冨二三亭」 カウン

記事を読む

桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)

今日は、我らが「肉部」の活動やねん。(笑) まぁ、「部」って言うても、思うがままに 「あっこ行き

記事を読む

梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店

9月っちゅうても、外に出ても、まだまだ暑いなぁ。 あ~海に潜りた~い!(笑) でも、そう言う

記事を読む

堂島 カフェ SALONIC(サロニック)

「虎きっちゃん、ちょっと綺麗で オシャレな店があるねん。一緒に行こうや!」 「この

記事を読む

住ノ江 中華料理 太玉 (ターワン)

今日は、普段あまり来ることのない 「住ノ江」に来ててん。 あんまり来えへんから店も知らんし、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

→もっと見る

PAGE TOP ↑