岸和田・春木 中国酒菜 福見
今日は、遠征してきたでぇ!!(笑)
とはいえ、結構、大阪南部地方はよう来てる方やと思うけど・・・。
「銀ちゃん」や「このお方」・・「このお方」も・・
有名グルメブロガーの方々、みんな来てはるやん!!(笑)
どうしても来たかった中国料理に今日は来れてん。
泉佐野の知り合いの所に行ってて、夕食に行こうと一緒に来てん。
「中国酒菜 福見」

「銀ちゃん」に直接聞いてて、めちゃくちゃ来たかってん。
でも、噂通りやなぁ。めっちゃ、道具を大事にしてる店やねん。

厨房は、ほんまに「中国料理」やってるん?っていう位、
磨き上げられてるわ。
居心地ええ感じやなぁ。
「青島ビール @500」

やっぱし、中国料理には「青島ビール」やろ・・。
って、料理出てくる前に飲み干してしもたし・・。(爆)
ここは「おまかせミニコース @2000」っていうのがあって
美味そうやったから、まずはそれをもらってん。

「焼豚とクラゲの酢の物」「春巻」「アスパラの蟹身あんかけ」
「筍と豚バラ肉の黒胡椒炒め」「玉ねぎと海老のチリソース」
これ、どれもめちゃくちゃ美味しい!!
全然、脂っこ〜〜い感じがあれへんねん。
「餃子 @300」

ここの餃子、これ・・感激の旨さやで!!めっちゃジューシー!
「唐揚げ @700」

唐揚げもビックリするくらい「サクッでジュワッ」やねん!(笑)
まぁ、見た目も抜群の唐揚げ・・これ食ったら他のん食えん
ようになってまいそうやで!!
「五目チャーハン @800」

見てくれから「旨いで・・オーラ」出まくっとんねん。

まさしく、「フワッとパラッと」やねん。
これは相方も超!絶賛やったわ。
「アサリの汁そば」

これ、コースの最後についてる汁そばやねんけど、これ
絶対、下手なラーメン店より、よっぽど旨いで!!
あさりのええ出汁の効いたスープは極ウマやねん!
これ、「チャーハン」並みの感動あった・・。(爆)
ほんま、皆、絶賛されてる理由がよう分かった。
「銀ちゃん」ええ店教えてもろておおきにぃ!!
【中国酒菜 福見】
住所 : 大阪府岸和田市春木宮川町1−2 地図
電話 : 0724−37−0833
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
三国亭ホームページ(姉妹店)
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)
今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日からまたまた旅立つでー!
-
-
堺東 お好み焼き じゅらく
堺東で、仕事終わったから、いつものように徘徊始めてん。(笑) ちょこちょこ、粉モンの口になるん
-
-
古川橋 唐揚げ からやま 門真柳町店
大阪の皆さんは運転免許の更新ってどこ行く? 近くの警察か試験場やけど、警察って写真撮って行ったり
-
-
布施・北巽・長瀬 ちゃんこ鍋 高級割烹 海老蔵
今日は「虎キチ」の業界の会で、東大阪で旨い店! をテーマに業界若手の「K君」が探してくれた店らしい
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (1)JGC 関西国際空港
自粛や規制も緩和されて、逆に「GOTOトラベル」 なんかが始まったから、どうなってるんかと、ここに見
-
-
箕面 各国料理 バイキング La Dish(ラ・ディッシュ)
箕面らへんを車で走ってて、ランチするとこ 探しててんけど、そや、なんかバイキングの 美味しいとこ
-
-
池田 とんかつ 花むら 池田店
今日は、北摂に仕事で来ててん。 阪急池田の駅前に居ててんけど、 よー流行ってる「とんかつ屋さん」
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(8)高知 ラーメン 松ちゃん
前々から、気になってた屋台があんねん。 他の通りにもあるんか知らんねんけど、 ここの通りには、屋
-
-
台湾・台北(5) 山東料理 龍門客桟餃子館(林森南路店)
今回は、台湾料理を食べ尽くしに来たつもりやのに、 最初から海鮮やったなぁ。(笑) でも、いき
-
-
法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)
法善寺横丁をブラブラ歩いてたら、何やら気になる看板が目に入ってん。 まぁ、どの看板でも気になってる
wp-yoko
- PREV
- 豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
- NEXT
- 尼崎・立花 魚屋 釜谷
