*

黒門市場 和歌山地鶏 とりいちばん

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 大阪市中央区, 焼き鳥, 大阪市

「虎キチ!黒門の焼き鳥いくぞ!」
色んな「写メ」もらうけど、焼き鳥屋の写メて!(笑)

でもどっかで見た事ある店やと思ったら、しょっちゅう前を
通ってる店やん!

炎の浪花男」はんのお誘いで、ちょっと前から気になって
たから、ほな行きまひょかぁ!

「とりいちばん」

和歌山地鶏が売りやねんな。
カウンター6席しかない、ちっちゃい店やわ。
まずは、ビールで「かんぱ〜〜い」

うっま〜〜
生き返る〜〜〜
至福の顔して隣見たら「浪花男はん」も全く同じ顔してたわ(笑)

生モンは「生きも @600」
うま〜〜!! 生モンでつまづいたら後も食べる気なくすけど
ここのレバーは美味しいわぁ!!

オススメは、地鶏の「とりいちセット @980」やって!

「赤どり・梅どり・ひね」の「もも」の食べ比べセットやねん。

自分で焼こうとしたら、お母ちゃんが、無言で焼き始めてくれたわ!
オレ等に焼かせたら、あかんと思われたんやろか!(笑)

これ焼いてもろたら、めちゃウマ〜! 自分で焼くより全然ウマ〜〜
こら、焼酎(黒霧島)にいかせてもらいま〜〜。

手羽先もイチオシでっせ!やて、いってみまひょや!

「赤どりの手羽先 @230」

これ、バリ旨やねん!
皮パリで、身はめちゃジューシーやがな!

「キュウリ」

知らん間に「マヨネーズ」かかってる!!
隣のマヨラーの仕業やなぁぁぁぁ!!(笑)

ここは、ええわぁ。
でも、隣のお客さんが、「あんまし紹介せんといて!
これ以上混んだら、オレ等来れんようなるやん!」

なるほど、その気持ちも分かるなぁ。
なんせ、6席だけやもんなぁ。

でも、今度は「浪花男」はんと、ここの、もひとつの名物
「たまごかけごはん」食べにまた来るでぇ〜〜。

【和歌山地鶏 とりいちばん】

住所 : 大阪市中央区高津3丁目2-19  地図
電話 : 06-6646-5678
営業時間 : 
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

梅田・北新地 ステーキ 旨んまーいステーキ 大阪駅前第3ビル店

今日は梅田に居ててランチタイム。久しぶりに駅ビルに来てみてん。 第3ビルの地下歩いてたら、こ

記事を読む

本町 焼鳥 バラ焼き専門店 炭火焼鳥 わだち

今日は午前だけ仕事。こんな日は、昼呑みランチして帰ろうかー! 「炭火焼鳥 わだち」

記事を読む

難波・千日前 うどん 天政

難波に居ててん。 歩いてたら、お出汁のええ香り~! いつも思うねんけど、 この「かつお出汁」の香り

記事を読む

今里 焼肉 焼肉のモリ

今里に来てるねん。 この前、今日の相方が「今里」で美味い焼肉あるから 行こうやって、誘われててん

記事を読む

天一 立ち呑み居酒屋 一天

帰りに、チャリンコこいで家に帰ってたら、天神橋筋商店街 の一番南端に立ち飲みあるや〜ん。こら、もう

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)

みんな、「お帰り~~~」(笑) 昨日からの続きやから、昨日見てなかった人は よかったら、「昨

記事を読む

難波・宗右衛門町 江戸焼うなぎ 菱富 本店 (ひしとみ)

ミナミに居ててランチタイム。 仕事関係の人も居てて、ちょっとええ事もあったから、 たまには、アレ行き

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

今日は巡礼やねん。 でも、でも・・・ ちょっとブルーが入ってるねん。 ショック

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

今日は、呑み会があるねん。 早い時間から、「こいつ」からの、 「めっちゃ暇やー!」コールに仕

記事を読む

梅田 ピザ ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA (エキ ポンテベッキオ ア オオサカ)

今日は休みで梅田で遊んでてん。 相方のリクエストは、イタリアン。 そーいや、いつもこのビルに

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑