*

奈良・明日香 パンケーキ買った〜〜 & 散歩

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 奈良県, 仕事・その他, 散歩, 近畿

パンケーキ買ったって・・
お前甘いモン、嫌いやったんちゃうんか〜い!

そやねん、「虎キチ」は甘いモンも果物も苦手やねん。
「ほな、何でそんなもん買うねん?」やんなぁ。

パナソニックの「デジタル一眼レフカメラ」衝動買い
してしもたわぁ〜(笑)

このカメラは、レンズが変えれんねんけど、
最初に付くレンズは選べるねん。
それで選んだんが、これ・・・。

パナソニック「DMC-GF1」パンケーキレンズ>(説明長いわ!)(笑)

初めて持つ「一眼レフカメラ」
なんや玄人に言わしたら、こういうのは(どういうんか分からん)
一眼レフとは呼ばんらしいけど、まぁ、ええやんな!(笑)

しばらく、練習せなさっぱり分からんわぁ!(爆)

で、今日は休みやから、カメラの練習を兼ねてお出かけしてん。

どこでも練習出来そうなもんやけど、せっかくやったら、
風光明媚な場所がええなと選んだんが、ここやねん。

「奈良 明日香村」

棚田が、広がる「稲渕棚田」に来てみてん。

ここは「案山子ロード」があんねん。

笑えるモンから本格的な案山子まで一杯やねん。
コンテストやってて結構見入ってしまうでぇ!

車も人も一杯やねんけど、丁度この時期やから「稲刈り」で
区分所有の人達が、一杯来て黙々と作業してるねん。

棚田をぬうように歩きながら、カメラの色んなモードを
試してみててん。

でも、オレみたいな、バカチョン専門が撮っても、
ちょっとらしいんちゃう〜!(笑)

途中で、写真もどうでもよくなるくらい、
気分ようなって、高台で座ってボーっとしてたら、
めっちゃ気持ちええね〜ん!

「紅葉」にはまだちょっと早いけど、気持ちのええ
休日やったわぁ!!

稲刈り見てたら・・「新米美味いやろなぁ」

あぁ、腹減った〜!(笑)

そうや!
オレ、「グルメブログ」やから、景色撮る練習より
食べ物撮る練習せなあかん!

さぁ、メシいこ〜。(笑)

※ このカメラは「双龍居」の記事から、ちょこちょこ
使ってるんで、また、今までと比べてみて〜。
で、カメラ詳しい人、教えてくれたらうれしぃわー!(笑)

↓↓↓↓村情報↓↓↓↓
奈良県明日香村HP

wp-yoko

関連記事

奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎

夏にオープンした店に、久し振りに行ってみてん。 ますますパワーアップしてるって噂も聞くし 楽

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座 (2)

みんな、「お帰り~~~」(笑) 昨日からの続きやから、昨日見てなかった人は よかったら、「昨

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-1】(1) 旅行記 JGC修行《11》JAL(JETSTAR) JL6000便 KIX-NRT

今日は、いつもの修行地にやって来た! 「関西国際空港」 ただ、この旅は、この前「安倍首相」が

記事を読む

明石・林崎松江海岸 明石焼き 泉屋

今日は休みやし、久しぶりに ドライブがてら、明石までやって来た~。 「魚の棚商店街」(うおん

記事を読む

和歌山・南紀白浜 寿司 海鮮寿司 とれとれ市場

夜食もやっぱり、 美味い魚を求めて行こらぁ~~~(笑) 白浜温泉で先にひとっ風呂浴びて来たか

記事を読む

兵庫・淡路島 (3) 淡路 居酒屋 春夏秋冬 いし井

前から淡路来たら行きたかってんけど、なかなか、こっちで夜だけの店って行きにくいねん。 ホテル

記事を読む

川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)

川西の巡礼は近くにあるから、連食になるけど 廻っとこうかなぁ。 めっちゃ高台にこの店はあるね

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU ガジェット FreeSIM(5)

「虎キチ」的、ガジェットも書いとこか! セブ島は、あんまり「wifi」事情がよーないって、

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑩ 丹波 蕎麦 そばんち

せっかくの丹波やし、 蕎麦も食べてかえりたい~! 「そばんち」 よさげな店発見

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (13) 今帰仁村 古宇利島

沖縄本島北部に来てるねん。 ちょっと、景色も楽しもうと思って来てみたわ。 「古宇利島」(こう

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑