上新庄 朝打ちうどん 大鶴製麺処
ここは、「ラーメン(つけ麺)店」→「うどん専門店」になっててんけど
2月10日から、「両方」食べられる店になってん!!
そんなん聞いたら、「明日の後悔」も考えず(笑)
両方いってみたなるやんなぁ!!(笑)
ここは、先注文やでぇ~~。
「釜揚げ(つけうどん)(温玉) @350」
さすが、噂どおりの麺の美味さ!!
釜揚げでも、十分、コシの美味さ感じるわぁ!!
「ぶっかけうどん (冷玉) @350」
並にしたから、量はそんなに多くないねん。
やっぱり、ぶっかけ最高!!
これ、めっちゃ美味いがなぁ!!!
「つけめん 旨味麺(うすつけ) @750」
で、これが噂の「つけ麺」やん!!
「旨味麺=もっちり太麺」
「風味麺=香る太麺」
麺は2種類から選べるねん。
ここは、「旨味麺」に。
つけだれは「こいつけ=豚骨ベース」「うすつけ=和だしベース」
の2種類から選べたから、「うすつけ」にしてもろた。
このつけ麺、確かに、めっちゃ美味い!!!
すごいやん、ここ!!!
ほんま、もっちりした麺にスープがめっちゃ合うわぁ!!
「スープ割り」
後ろに無料のスープ器があるから、セルフで入れれるねん。
割ってスープ飲んでも、またこれいけるやん!!
なんか、今まで全然違うメニュー扱う所ってどうよ~~
って、思ってたけど、ここは違うわぁ!!
どっちも、間違いなく超一流!
めっちゃ、美味かったわぁ!!
お腹いっぱいやぁ!!(←当たり前や!!)(笑)
帰りは寄り道せんと帰るでぇ。(爆)
【朝打ちうどん 大鶴製麺処】
住所 : 大阪市東淀川区瑞光2-10-24 地図
電話 : 06-6320-5232
営業時間 : 11:00~14:30 18:00~22:00
定休日 : 火曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (7) うどん 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」の中で、「高松」で一番好きな 「うどん」に来てん。 最初は、この屋号見て どうな
-
-
日本橋 鶏料理 日本ばし とり鹿
日本一あたりを歩く時、めっちゃ気にはなるけど、 敷居が高そうなビルがあるねん。 今日は、給料
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
ステイホーム期間中、何度か、テレビで 「テイクアウトメニュー」で出てた店で前に何度か来てる店やねん。
-
-
天王寺 居酒屋 炉端焼き 新力 (しんりき)
天王寺で、ようやく仕事完遂!!(←おおげさや!)(笑) 早よ、ビール飲みたいなぁ~って歩いてた
-
-
京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家
今回の「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」には 超難関が何箇所かあるねん。 前にも書いたけど
-
-
梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)
今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 それも、幹事は仲良しグループの「たくちゃん」やねん。
-
-
富田林 讃岐うどん いってつ
無性に食べたなる店ってあるやんなぁ。 まさしく、ここのうどんは、 急に食べたなる中毒
-
-
難波 カレー カレー屋 バンバン
今日は、ここに来たくて、 早くから会社から用事を作って難波にやって来てん。 開店10分前に着いたら
-
-
心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店
今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブラっと周防町まで歩いて来てん。
-
-
西天満 創作料理 かわず
今日は、「この人」から誘ってもらって、 あの大好きな「野菜ソムリエ」の店で 会をするって言うから