梅田 茶屋町 まぐろや
中津から梅田に向かってたら、なんや、阪急高架下に、
旨そうなネオンがあるやん!(笑)
別の場所に行くつもりやったんやけど、ちょっと予定変更やぁ!(笑)
「茶屋町 まぐろや」
中は、満員やねん!
10分ほど待って空いたわぁ、すごい人気やなぁ。
日本人から、マグロ取り上げたらあかんで!
今度言うとくわな! (←誰に言うねん!)(笑)
「生ビール @380」
ぷっは~~!
うんまぁ~~!(そればっかり?)(笑)
「中トロ造り @680」
これ、トロけるぅ~~。(笑)
美味いわぁ。
「あご身のたたきポン酢 @580」
適度の歯応えで、甘味がええねん。
さすが、マグロ専門店。
「芋焼酎 大黒 ロック @480」
焼酎も進みまくるねん。(笑)
「ほほ肉造りねぎゴマ油 @580」
この部位が好きやぁ!
ゴマ油と相性バツグンやで。
「かにみそ胡瓜 @350」
「まぐろ酒盗 @380」
こんな美味いアテには、これしかない!
一人で来ても大勢で来ても楽しめそうな、ええ店みっけたわぁ!
美味かった~~
ごちそ~さ~ん!
【茶屋町 まぐろや】
住所 : 大阪市北区芝田1-15-7 地図
電話 : 06-6373-3676
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)
あびこに居ててランチタイム! こう寒いと、熱々で、 身体の中から温まるスパイシーがええな!
-
-
難波・元町 洋食 元祖 とんかつカレー カツヤ
ツレに「お前の好きそーな店、元町にあるでぇ~」 って教えてもろてん。 昔、この近くで働いてた
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ
夜は、いつものこの店で宴会しよー。 「マルニ」 しかし、どこもやけど、今は絶賛「全国旅行支援
-
-
天満 居酒屋 地さかなや
【============================つづき==================
-
-
船場・本町 うどん 手打ちうどん ながれ
会社の近くにある店やねんけど、 ちょっと前に「うどん店」に変わってて、 行きそびれてた店があんね
-
-
梅田 立ち呑み 西成二代目 にしかわや
いつも、チャリンコで、梅田行く時に、気になる店があんねん。 昼前に通っても夜中でも、いつ通って
-
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
ちょっと前に、ツレから、 「何最近見つけた美味い店あるんやったら、も1人誘て行こや!」 それ
-
-
天王寺 元祖 モダン焼 ねぎ焼 あべとん
天王寺に居ててランチタイム~! めっちゃ、あっこの「粉モン」な気分やなぁ。 でも、混んでるやろな
-
-
堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)
今日は会社に居ててランチタイム。いつもは悩むトコやけど、昨日から無性にアレが食べたいねん。
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
難波でウロウロ、ビールを求めて(笑)歩いてたら なんかよ~流行ってる店が目にとまってん。 「
wp-yoko
- PREV
- 萩ノ茶屋 鍋 なべや
- NEXT
- 難波 居酒屋 お食事処 清水 (しみず)