*

天王寺 居酒屋 炉端焼き 新力 (しんりき)

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 大阪市天王寺区, 居酒屋, 大阪市

天王寺で、ようやく仕事完遂!!(←おおげさや!)(笑)

早よ、ビール飲みたいなぁ~って歩いてたら
炉端あるやん。(笑)

まぁ、JR天王寺駅の北側の路地入ったとこで
ウロウロしてるんは、確信犯なんやけどな。(笑)

店内の雰囲気がわからんけど賑わってる感じやし
飛び込み~っ。

お~~~うまそうな魚介類や串が並んでるでぇ~。

料理は全部「@350」(税抜)均一やぁ。
こりゃ、頼みやすいし、手頃でええねぇ。

本日のおススメも充実してるやんっ。

もちろん!最初はビールで乾杯~っ!(一人でやけど)(笑)

「くじら刺身 @367」

しょうが醤油につけて食べる
くじらは美味いねぇ~。
好物やねんっ!!

「焼き牡蠣 @367」

2個で「@367」やから、もっとちっちゃいんかと思ったら
大ぶりの牡蠣で、ジューシーやんっ!

「かます @367」

店のおっちゃんにおススメの魚聞いたら、
「かますがうまいでっせぇぇ」ってことやったんで
頼んでんけど、
身も分厚つくて、ええアテなるわぁ。

うまいアテ食べてたら、
知らん間に、ビールないやん!!(笑)
ぼちぼち焼酎いっとこかぁ~

まぁ、普通のコップで出てくるねんけどな。(笑)

「はまぐり酒蒸し @367」

大きいはまぐり、ようけ入ってて、
貝のダシが十分でてて、うま~~!
汁も全部飲んだでぇ。

「ベーコンウインナー @367」

懐かしい、赤いウインナーや~~!
これを懐かしんでるんは、おっさん化??
パリパリのウインナーも美味いけど、
赤いウインナーも、素朴で美味いわぁ。

「さつまいもバター @367」

これ、メニューに載ってなかってんけど、
みんな注文してはって、目の前でどんどんサツマイモ切ってはるから、
「それ、ちょうだい~」って頼んでもうたわ。

揚げたてアツアツに、バターの風味がうまいねんっ。

飛び込みで入ったけど、
安価やのにどのメニューも、うまいわぁ。
やっぱコスパのええ炉端はええねぇ~!

【炉端焼き 新力】

住所 : 大阪市天王寺区堀越町15-17 地図
電話 : 06-6779-9365
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 日曜・祝日

wp-yoko

関連記事

難波 居酒屋 新川 にしや

MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!

記事を読む

心斎橋 蕎麦 総本家 浪花そば 心斎橋本店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 会社に居ててランチに行こうと、 真昼間

記事を読む

南船場 居酒屋 SENBA道場(串ダイニングまんてん X ジョニーのからあげ)

今日は、ブロガーのオフ会があるねん。 それも会社のすぐそばで。。(笑) でも、時間はたっぷり

記事を読む

千日前 立ち呑み ほろよい党 なんばウォーク店

なんや「虹の街」って最近は言わんか・・(笑) 「なんばウォーク」歩いてたら、目新しい店あるやん!

記事を読む

梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店

梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ

記事を読む

法善寺 力丸茶屋

法善寺横町で水掛不動尊にお参り。 商売繁盛を祈りたいけど、「とってもしんどいですわ。」 とぼやい

記事を読む

鶴見 散歩 花博記念公園鶴見緑地

実はオレ・・・中学生の友達が居んねん!(笑) 別に、隠し子でも、誘拐してきた訳でもないで!(笑)

記事を読む

玉造 中国厨房 しゃんらん

今日は、中華の美味い店に行って来てん! 玉造の超有名店みたいやわ。 この人のブログで見てどうして

記事を読む

難波 イタリア料理  OSTERIA SUDO(オステリア スドウ)

難波で前から気になってたイタリア料理の店「OSTERIA SUDO」に 得意先の女子引っ張って(笑

記事を読む

天満・天五 ネパール料理 カンティプール

スパイシー料理が大好きやねん。 今日は、その為に「天満」に来ててん。 「ネパール料理 カ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑