*

中百舌鳥 焼鳥 鶏小屋

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 堺市北区, 焼き鳥, 大阪府下

仲ええツレが、「中百舌鳥」に引っ越したから、今日は
彼の為に、引越祝いしたるわぁ。

引越し祝い・・・言うたら・・・なに?
「寿司」・・・とかか・・・。

最初は、そのつもりで歩いててんけど・・・

「鶏小屋」かぁ・・

なんか妙に気になるやん(笑)
よしっ!今日は、「焼き鳥祝い」やっ!!(爆)

虎キチのブログ見てくれてはる人は、よ~知ってくれてると
思うねんけど、(誰も知らんて??)(笑)
鶏がめっちゃ好物やねん!!

「ビール @504」

なにわともあれ、まずはこれこれ!!

「レバー刺身 @630」

このレバー、めっちゃとろける食感で
トロレバーって感じやねん。
塩の入ったゴマ油も、普通のゴマ油より透明で、
油が主張しすぎんで、よう合うてて、美味いっ!

「とりトロ @472」

食感も味もええわぁ。

鶏の脂も、ぜんぜんしつこくないねんっ。

「自家製つくね @378」

なんこつの入った自家製つくねやねん

ふわふわのつくねと
なんこつのコリコリ感のバランスが絶妙やぁ~。

「大山どり もも炙り焼き(半生) @714」

ここの店の名物料理で、一番人気やねん。

この半生加減・・ええなぁ・・
塩加減もめちゃええし、弾力もあって、これ最高~!
うま~~!
わさびと柚子胡椒がついてるねんけど、
虎キチは、柚子胡椒が気に入ったわ。

「皮ハラミ @399」

弾力のある皮とハラミの旨みがよ~合うねん。

「やまいも @346」

やまいもは、炭で焼いたら美味いなぁ。
シャキシャキ感もちゃんと残ってるし、
塩もええ具合にきいてるわ。

「せせり @336」 

せせりは、たいがいの店で食べてるけど、
ここのせせりは、格別にうま~!

「手羽塩 @399」 

大きい手羽が2個も刺さってるやんっ!
もっとちっちゃいんかと思ったわ。

もちろん皮はパリパリ、身はジューシーやでぇ。

「ねぎま @336」 

大山鶏のもも肉を使ったねぎまは、肉が多めの割合で、
身がプリプリでうま~~!

ここの店は、
「ええ肉」「ええ塩」「ええ炭」を使って作るんがこだわりやねんて。

どの料理食べても、ほんま美味かったぁ。
焼き方や味付けももちろん、
新鮮なええ鶏使ってるんがようわかるわ。

ツレより、オレがこの店通いそうやわ。(笑)
美味かったぁ、近いからまた来るなぁ!!(爆)

【鶏小屋】

住所 : 大阪府堺市北区中百舌鳥町2-299-9 地図
電話 : 072-250-8988
営業時間 : 17:30~23:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

東貝塚 うどん うつ輪

なかなか貝塚まで行くことがないからご無沙汰してる 店やねんけど、今日はちょっと南の方まで来てたから

記事を読む

堺・御陵前 チャンポン 一平

もうかなり前やけど、あの「堺の大好きな店」 が閉店したと聞いて、めちゃくちゃ悲しかったわ。 あの

記事を読む

八尾・八尾南 串かつ ○ まる

ブログ仲間の「こいつ」(笑)の近くに、なかなかええ 「串カツ」があると聞いて、やって来てん。

記事を読む

豊中・少路 スープカレー 香樹 (カジュ)

「虎キチ」さんが好きそーな店が、少路(豊中)に出来てんでぇ~! って、教えてもろてん。 なか

記事を読む

八尾 ラーメン 八尾 塩元帥

八尾に来ててんけど、腹減ったなぁ! 寒いから温かいのん食べたいと思ってたら、この店発見! 「

記事を読む

阪急 高槻 割烹・すっぽん料理 旬菜旬魚 きくの

「この人」から電話やねん! プ「虎きっちゃん、高槻のあの店が    新メニュー出したみたいや

記事を読む

堺東 ラーメン 中華そば ムタヒロ 堺東店

なんか、今日の相方からの お誘いで「堺東」に来てんねん。 美味い「中華そば」あるらしいけど、

記事を読む

深井 焼肉 和牛焼肉生ホルモン 餐亭(サンテイ)

最近、なんか疲れてるから(←何に疲れてんねん!(笑)) 焼肉食べてビール飲みたいなぁ・・ボソッ

記事を読む

淀屋橋 宮崎地鶏と旬菜 とり神楽 淀屋橋店

最近、何かと激忙しかってん。 もちろん、仕事で忙しいねんけど、毎日マッサージに寄りたい くらい疲

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (1)関西国際空港

今日は朝から、いつもの大阪の玄関口にやって来た! 「関西国際空港」 今年はスタ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑