*

梅田 カレーうどん リキマル

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 大阪市北区, うどん, 大阪市

めちゃくちゃ「カレー」食べたくなる時ない??(笑)
それも、「カレーライス」の時と「カレーうどん」の時が
あるねん。

今日は、その後者の日やってん~。(笑)

梅田で遅いランチするのに、「新梅田食堂街」を抜けよう
としたら、めっちゃええカレーの匂いしてくるやん!!
それも、ドンピシャの「カレーうどん店」やんかぁ~~

「カレーうどん リキマル」

速攻で決まったわ!!(笑)
もう、14時回ってんのに、ほぼ一杯やねん。
まぁ、カウンター5・6席やねんけどな。

メニューは、「カレーうどん」のみで、中身を何にするかやねん。

後は、何かトッピングするかだけやなぁ。

小さい店は、一人でまわしてるねん。
でも、テキパキしてる兄ちゃんやなぁ、ええやん~。

オレは、「Qちゃん」かじって待ってるし・・。(笑)

紙エプロンも出てくる前にくれるねん。
汚い格好してるのに、親切やなぁ・・・。(爆)

7・8分待って来たわぁ!!

「きざみカレーうどん @600」

おぉ!!
美味そうやぁ!!
ネギをたっぷり入れてくれてるんが、めっちゃ嬉しいわ!!

トロミがかなり強いねん。
いい具合のスパイシーさもええなぁ。
「きざみ」とよう合うねん、これ!!

うどんは、細麺で、そんなコシはきつくないけど、この
とろみあるカレーに、よう絡むから、美味いねん。

結構、いや、かなり・・気に入ったわ!
「新梅田食堂街」の一番端っこやねんけど、後から来た人が
「うわっ、珍し!!空いてるやん!!」
言うてたから、ちょっと時間をランチタイムからずらしたら
ええんかも知れんわぁ。

美味かった、ごちそーさ~ん!!

【カレーうどん リキマル】

住所 : 大阪市北区角田町9-10 新梅田食堂街 地図
電話 : 06-6311-8560
営業時間 : 12:00~17:00 18:00~21:00
定休日 : 木曜日

wp-yoko

関連記事

門真 うどん 讃岐一番

最近、本場香川の讃岐うどんツアーに行けてなくて めっちゃ寂しいわぁ。 そう思いながら

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 3 )キッチン きたうち 中津店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

難波 鯨料理 歓鯨家

難波、NGKの南側にある鯨料理の「歓鯨家」へ。 鯨と聞いて懐かしさを感じるアナタ!結構、そ

記事を読む

南船場 焼肉の超一流 南船場本店

会社の近くを歩いてたら、なんや急に明るい看板が目に 入ったんが、ここ「焼肉の超一流 南船場本店」

記事を読む

北新地 宮崎郷土料理 てげてげ

今日は、「虎キチ」の同業者の会議があって、その後に皆で忘年会を する事になってんねん。 前回、こ

記事を読む

江坂 うどん 讃岐うどん 四八(よんぱち)

久し振りに、前に来て美味しかった 「うどん屋」さんにやって来てん。 って、言うても、 前回

記事を読む

大阪天満宮・南森町 豚料理 長崎芳寿豚と長崎野菜 くんち

今日は、南森町に午前中来ててん。 こんな美味しい街に居てて(^.^) 真っ直ぐ会社になんて

記事を読む

十三 居酒屋 雪国酒房 五番館

十三に来てんねん。 ええ店あるで!と、「虎キチ」の業界の先輩で 呑み友の「はいえなけんちゃん」に

記事を読む

梅田 各国料理 フードコート UMEDA FOOD HALL

梅田の阪急三番街からかっぱ横丁に向かった地下に、 新しいフードコートが出来てんねんなぁ。 今日は、

記事を読む

梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)

こんだけ暑かったら、やっぱカレーやなぁ。 凝った「カレー」食べ歩きが最近多いけど、 久々シン

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

2025【MAY】旅行記 (1) 関西国際空港

今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑