*

梅田 カレーうどん リキマル

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 大阪市北区, うどん, 大阪市

めちゃくちゃ「カレー」食べたくなる時ない??(笑)
それも、「カレーライス」の時と「カレーうどん」の時が
あるねん。

今日は、その後者の日やってん~。(笑)

梅田で遅いランチするのに、「新梅田食堂街」を抜けよう
としたら、めっちゃええカレーの匂いしてくるやん!!
それも、ドンピシャの「カレーうどん店」やんかぁ~~

「カレーうどん リキマル」

速攻で決まったわ!!(笑)
もう、14時回ってんのに、ほぼ一杯やねん。
まぁ、カウンター5・6席やねんけどな。

メニューは、「カレーうどん」のみで、中身を何にするかやねん。

後は、何かトッピングするかだけやなぁ。

小さい店は、一人でまわしてるねん。
でも、テキパキしてる兄ちゃんやなぁ、ええやん~。

オレは、「Qちゃん」かじって待ってるし・・。(笑)

紙エプロンも出てくる前にくれるねん。
汚い格好してるのに、親切やなぁ・・・。(爆)

7・8分待って来たわぁ!!

「きざみカレーうどん @600」

おぉ!!
美味そうやぁ!!
ネギをたっぷり入れてくれてるんが、めっちゃ嬉しいわ!!

トロミがかなり強いねん。
いい具合のスパイシーさもええなぁ。
「きざみ」とよう合うねん、これ!!

うどんは、細麺で、そんなコシはきつくないけど、この
とろみあるカレーに、よう絡むから、美味いねん。

結構、いや、かなり・・気に入ったわ!
「新梅田食堂街」の一番端っこやねんけど、後から来た人が
「うわっ、珍し!!空いてるやん!!」
言うてたから、ちょっと時間をランチタイムからずらしたら
ええんかも知れんわぁ。

美味かった、ごちそーさ~ん!!

【カレーうどん リキマル】

住所 : 大阪市北区角田町9-10 新梅田食堂街 地図
電話 : 06-6311-8560
営業時間 : 12:00~17:00 18:00~21:00
定休日 : 木曜日

wp-yoko

関連記事

千日前 立ち呑み ほろよい党 なんばウォーク店

なんや「虹の街」って最近は言わんか・・(笑) 「なんばウォーク」歩いてたら、目新しい店あるやん!

記事を読む

浪速区稲荷 スープカレー マジックスパイス

なにわ筋を通る度に、気になる真っ赤な建物があるねん。 雑貨の店でも出来たんかな位に思っててんけど、

記事を読む

梅田・北新地 洋食 グリル異人館

今日は「虎キチ」の業界の集まりがあって 終わってから有志(笑)で一杯行くねん。 その時間まで

記事を読む

讃岐ツアー 高松 うどん本陣 山田家

さぁ、うどんや!と勇んで高松郊外の「山田家」へ。 すごい広い敷地に日本家屋。ここ高いんちゃうか〜!

記事を読む

本町・船場 うどん 桃太楼 (モモタロウ)

会社の近くの店やねんけど、 そういや、今まで、来たことなかってんなぁ。 それが、最近、表のメ

記事を読む

法善寺  法善寺参道 うどん せんば屋

法善寺横町に今年6月に出来たうどん屋さん、「せんば屋」 へ行ってみてた。 法善寺横町も火災の後、

記事を読む

鶴橋 寿司 すしぎん

今日は仕事終わりにここを目指してやって来た。 めちゃくちゃ久しぶりやねんけど、無性に食べたなってん

記事を読む

船場 アジアごはん 麦酒食堂

「餃子」でショックを受けた「炎の浪花男はん」と二人で ブラブラ歩きながら、「次は失敗出来んぞ!」と

記事を読む

心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)

会議は、結構マジメに聞いて来てん。 なんでか、本の筋が額に付いてるんやけど(笑) 今日は「寅

記事を読む

東心斎橋 鳥やき 秋友(しゅうゆう)

同業の先輩のお誘いでミナミ八幡筋にある焼き鳥を自分で焼く 「鳥やき 秋友」へ。 おまかせコース+

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑