*

梅田 カレーうどん リキマル

公開日: : 最終更新日:2015/08/10 大阪市北区, うどん, 大阪市

めちゃくちゃ「カレー」食べたくなる時ない??(笑)
それも、「カレーライス」の時と「カレーうどん」の時が
あるねん。

今日は、その後者の日やってん~。(笑)

梅田で遅いランチするのに、「新梅田食堂街」を抜けよう
としたら、めっちゃええカレーの匂いしてくるやん!!
それも、ドンピシャの「カレーうどん店」やんかぁ~~

「カレーうどん リキマル」

速攻で決まったわ!!(笑)
もう、14時回ってんのに、ほぼ一杯やねん。
まぁ、カウンター5・6席やねんけどな。

メニューは、「カレーうどん」のみで、中身を何にするかやねん。

後は、何かトッピングするかだけやなぁ。

小さい店は、一人でまわしてるねん。
でも、テキパキしてる兄ちゃんやなぁ、ええやん~。

オレは、「Qちゃん」かじって待ってるし・・。(笑)

紙エプロンも出てくる前にくれるねん。
汚い格好してるのに、親切やなぁ・・・。(爆)

7・8分待って来たわぁ!!

「きざみカレーうどん @600」

おぉ!!
美味そうやぁ!!
ネギをたっぷり入れてくれてるんが、めっちゃ嬉しいわ!!

トロミがかなり強いねん。
いい具合のスパイシーさもええなぁ。
「きざみ」とよう合うねん、これ!!

うどんは、細麺で、そんなコシはきつくないけど、この
とろみあるカレーに、よう絡むから、美味いねん。

結構、いや、かなり・・気に入ったわ!
「新梅田食堂街」の一番端っこやねんけど、後から来た人が
「うわっ、珍し!!空いてるやん!!」
言うてたから、ちょっと時間をランチタイムからずらしたら
ええんかも知れんわぁ。

美味かった、ごちそーさ~ん!!

【カレーうどん リキマル】

住所 : 大阪市北区角田町9-10 新梅田食堂街 地図
電話 : 06-6311-8560
営業時間 : 12:00~17:00 18:00~21:00
定休日 : 木曜日

wp-yoko

関連記事

日本橋 鶏料理 日本ばし とり鹿

日本一あたりを歩く時、めっちゃ気にはなるけど、 敷居が高そうなビルがあるねん。 今日は、給料

記事を読む

堺筋本町 洋食 ふくもと

会社からも近い「船場センタービル」は、 もちろん繊維問屋が並んでるねんけど、 飲食店もかなり並ん

記事を読む

南船場 ラーメン 一風堂 長堀店

そう言うたら、何度も行ってるのにブログに載せてへん店って 結構あるなぁと考えてたら、ここなんかまさ

記事を読む

平野 串カツ いぬい

うっま~~い、「鉄板&粉モン」を出て歩いたら、どうしても 前から気になってた、「串カツ」あんねん。

記事を読む

難波 シンガポール料理 喜臨門 Hillman Restaurant

「虎キチ!お前はワシが新しいシンガポール料理の店    連れてったる!言うても断るんやろなぁ!」

記事を読む

東心斎橋 魚匠 銀平 大阪南店

いつもは夜に行く(行きたい)店なんやけど、今日はランチで 魚がめちゃくちゃうまい「魚匠 銀平」へ。

記事を読む

川西・畦野 うどん 麺どころ酒房 伊和正

いよいよ今年も、「アレ」の時期がやって来るねん!(笑) そう、9月1日~12月25日まで!

記事を読む

梅田 ステーキ Wolfgang’s Steakhouse Osaka(ウルフギャング・ステーキハウス 大阪店)

今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 それも、幹事は仲良しグループの「たくちゃん」やねん。

記事を読む

西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)

前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!

記事を読む

守口 うどん 釜出しうどん やしま

今日も、会社抜け出して、ちょっと守口まで (会社は心斎橋)(笑) 「ランチ」しに来たでぇ~(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑