神戸・三宮 中華料理 福満苑
このまま、「ほな、さいなら~~~」
って、メンバーやないよなぁ。(笑)
次、どこ行きまんのん??って話ししか誰もしてへんし!(笑)
「炎の浪花男」はんが、前に行った中華料理に飛び込む事に
なってん。
中には、「もう食べられへん~~~」って叫んでる女子も
居ったけど、全く無視して皆入ってってるわ!(笑)
「中華料理 福満苑」
なんか、ちょっと「香港」の怪しい奥の路地って感じの
店やねん。(笑)
8名やから、入れるかの心配もあったけど、奥のテーブルが
ちょうど空いたわぁ!!
それも、外からと見た目が全然ちゃうわ!
めっちゃ、キレイな店やねん。
「紹興酒(ボトル) @2000」
最近、中華は紹興酒がええと思い出したわぁ。(笑)
あんまり呑み過ぎると、明日堪えるねんけどなぁ。
「マーボー豆腐 @750」
もうちょっと、辛めの麻婆豆腐が好きなんやけど
味付けは悪い事ないわぁ。
ちょっとラー油かけて食べよっと!(笑)
「鳥肉の辛し炒め @750」
この中華そのものって感じの炒めモノの味が好きやわぁ。
お酒がすすむ逸品やな。。
「自家製春巻き @600」
さすが、春巻きがめっちゃ美味いわぁ。
パリッパリの食感が好きやぁ!!
「西安刀削麺 @700」
で、これがココのイチオシ。
刀削麺、削ってる(?)とこを写真撮ろうと挑んだけど
早すぎて、撮れんかったわぁ。(笑)
まさしく、麺は「うどん」や!!(笑)
隣で「食らうンジャー」はんが、「うん、うどんやうどん!!」
言うてたから間違いないやろ!?(笑)
「ピリ辛刀削麺 @750」
ピリ辛も頼んでん。
これも、そんなに辛くないけど、中に入ってる具材が違うから
食感が変わって、これもええ味になってるわ。
「五目チャーハン @600」
まだ、頼むか!?(笑)
でも、このチャーハン、めっちゃフワパラやねん!
まぁ、結局食べてるねんけど。(笑)
いけてるやん!ここ!!
今度は、一番最初に来な分からん味が一杯あったと思うわ。(笑)
今日は、昼から夜までよう遊んだわ!
さぁ、みんな! 一路「大阪」に、いに まひょかぁ!!
【中華料理 福満苑】
住所 : 神戸市中央区中山手通1-9-4 水野東ビル2F 地図
電話 : 078-391-7315
営業時間 : 18:00 – 1:00
定休日 : 日・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(4)京都・西舞鶴 スキューバ・ダイビング 若狭ダイビングサービス
そして、今日は、ここ「西舞鶴」で ダイビングやねん!(笑) 今回、お世話になるんは初めての
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
明石まで遊びに来てん~~~ 「魚の棚(うおんたな)商店街」で魚を見てる だけで、めっちゃ腹減った
-
-
九条 中華料理 吉林菜館
今日は朝から「九条」に居ててんけど、 終わってみたら、もうすぐお昼やん! そしたら、目の前に
-
-
平野 喜連瓜破 本格中国料理 モダンチャイナ 大橋
「虎キチ!!」たまにはご飯行こうや!! もちろん本名で呼ばれてんねんけど(笑) 数少ない「女
-
-
神戸・御影 ザ・ガーデンオリエンタル・ソシュウエン
「やなもり農園とイタリアンな神戸の夕べ」 今日は、いつもとちゃいまんねん! ココ見てはる
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
もちろん、そっからは この商店街で夜ご飯の買い出しやねぇ。 「魚の棚商店街」
-
-
京都・伏見 うどん 本格手打うどん 大河
お参りの後は、お腹空いた~。 で、前から「京都」来たら行こうと決めてた、 この「うどん店」にやっ
-
-
大阪狭山 担々麺 本格四川担々麺専門店 翠陽
泉北の方に来てるねんけど、 どこでランチしよーかなぁ~。 そういや、昔ブログやってた「こいつ
-
-
尼崎・立花 立ち呑み処 どんがばちょ
今日はデーゲーム聖地・甲子園観戦DAY! 勝つのは当たり前(笑)やったので、祝杯の約束をしててん!
-
-
あびこ 中華料理 餃子王
この前「ブロガー」集まりの時に来てんけど、 超満員で入れんかった店に、来てみてん。 「餃子王