北近畿・北陸 2014 冬旅行 ④ 敦賀 洋食 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 本店
車を飛ばして「敦賀」までやって来てん。
行った時は、まだ紅葉が見れてん。
「松原公園」
ここの紅葉がキレ~~~い!
海も、今日は穏やかで綺麗な。
そしてここ「敦賀」は「原発」があるねんなぁ。
運転再開はどっちがええのか分からんけど
安全を一番にして欲しいな。
さぁ、そろそろ、あの店の「開店」かぁ??(笑)
「ヨーロッパ軒 本店」
福井っちゅうたら「ソースカツ丼」やんな!!(笑)
その数ある「ソースカツ丼」の店でも
発祥の店で、一番の有名店に来てみてん。
すっごいビルやねん!
ホテルに来たんかと思うくらいやで。
今日は、相方も居ることやし、
シェアして食おうぜ!!(^^)
「ミックス丼 @1000」
「味カツ」「ミンチカツ」「チキンカツ」の丼やねん。
すごっ!!
鉢からあふれんばかりやん!!
大阪ではなかなか、フライだけ
どかーんとのってる丼はないよなぁ。
熱々あげたてのカツをソースをつけて、
白ご飯にのせてあるねん。
衣はめちゃ細目パン粉で、
脂をきれいにとってあるから、
食べたあとの胃もたれは全くなかったわ。
「特製カツ丼 @1000」
もう一個は、このあとまだ食べ歩きの予定やから(笑)
脂身少な目の特製カツ丼にしてん。
サクサク熱々カツにたっぷりのソース、見た目より脂っこくないねん。
ソースも、しつこくなくて、ご飯とようあうねぇ。
豚肉がめちゃめちゃ柔らかいねん。
肉がうまーい!
人気の福井県ご当地グルメ、うまかったぁ。
と、周りを見たらすんごい行列!!
早めに来るんがオススメ(開店30分前)(笑)
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【敦賀 ヨーロッパ軒 本店】
住所 : 福井県敦賀市相生町2-7 地図
電話 : 0770-22-1468
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 月曜、第2・3火曜(祝日の場合は営業)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(2)高山 ひるがの高原
今日の相方が、走ってる最中にネットで見てて、 行きたい!言う場所に寄ってん。 まぁ、高速のサ
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)
ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(4)観光 大浦天主堂~グラバー園
そして、ここは、長崎来ては外せへん観光地にやって来た。 「大浦天主堂」 毎回来
-
-
東京 お台場 GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト
「虎キチ」は女系家系に居たせいか(笑)、どうも子供の頃から 男子用アニメとかあんまし見てなかったか
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂
旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」
-
-
横浜・東京(14) 東京駅 本格江戸前寿司 魚がし日本一 〜帰路
丸の内めぇ~~~ なんで、オレが来てる時に限って、工事中やね~~ん!(笑) ちょっとムカつい
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇 焼鳥・串 なかま
牧志(沖縄で一番の繁華街 国際通り)辺りをブラブラ。 そういや、最近、那覇に居ることも少なくて、
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑧ 大飯 道の駅 うみんぴあ大飯
道の駅は必ずチェック!(笑) 「道の駅 うみんぴあ大飯」 小さいけど、海の幸があ
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (14)イタリアン みかづき 万代店
そして、もうそろそろ、この旅の終わりに近付いて来たな。 でも、どうしても、もう一品、頂いときたい名



















