谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)
よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、
この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん」
の文字が昼間っから気になっててん~~(笑)
「パスタ処 柘榴」
このフレーズ、誘うよなぁ(笑)
ワインの計り量り売りもあるんか〆(._.)
パスタ屋さんやのに、焼酎まであるやん(笑)
まずは、ビールいきまひょ~~!
「アンチョビ バケット @280」
大好物のアンチョビとバターの風味がええなぁ。
これで飲めるわっ^^
「エビとじゃがいものゆずこしょうマヨネーズ炒め @580」
エビがプリプリでピリッと辛いアクセントがたまらんわっ。
「国産豚ロース肉のソテー @720」
柔らかい豚肉のソテーに
トマトソースがよー合うねん。
どんどんビール飲んでまうやん! (^ー^;A
「イタリアンオムレツ @420」
円形ででてきたオムレツ・・
ふわっふわやねん・・
なかはトロトロの半熟。
ツナやらきのこやら、具もよーさん入ってて、うま~い。
「量り売りのワイン(100ml @200) @400」
この辺でワインに突入~。
白のグラスワイン、安いけどなかなかいけるやんっ。
「ピッツア アンチョビケイパー通の味 マリナーラ @1150」
ピッツアもアンチョビにしてもうたわ~(笑)
アンチョビの塩味と、トマト・チーズがめちゃええ味っ。
サクサククリスピーの生地もうまいねんっ!
生地の端っこが、特にうますぎる~!
一品のメニューが充実しとって
看板どおり、酒呑みの気持ちをよ~わかってる店やったわ^^
今度はパスタ食べに(モチロン酒もっ!)来まっさ~!
【柘榴】
住所 : 大阪市中央区谷町3丁目 青山ビル1F 地図
電話 : 06-6943-4427
営業時間 : 8:00~23:00 [日・祝]11:30~22:00
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-
-
新町 名物豚料理 創作和食 新町 なみなみ
あの「激ウマ カレー店」でランチしようと 会社からチャリンコぶっ放しててん。(笑) 目的の店
-
-
南船場 うなぎ処 かど家
会社の近くで最近オープンした鰻の店でランチしてみてん。 表の看板見てたら夜メニューも充実してるわ。
-
-
難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店
あっ、「寅先輩」(同業者で呑み友達、そして このブログの評論家)(笑)から電話や! 「虎キチ
-
-
天満 立呑み 酒の奥田
今日は、久し振りに天満で一杯やりたくなって、梅田で急遽予定変更。(笑) 魅惑の店が、相変わらず
-
-
本町 焼鳥 船場 とり萬 本店
今日は会社で午前中居ててん。 どーも、ずっと会社で居るん苦手やなぁ。 11時まわったから、ラ
-
-
福島 立ち呑み 鈍○酒場
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 野田でサクッと会議して来たら、喉乾いた~。 まずは、夜の
-
-
東心斎橋 ステーキ STEAKEHOUSE MIHARA(ミハラ)
今日は同業の2人と一緒やねん。 ある店に行く予定で歩いててんけど、 途中で、皆の足が止まった。
-
-
西中島 焼肉 (卸)食肉センター 焼肉食堂 匠
今日は、朝から西中島に来ててん。 そろそろ、ランチタイムやねんけど、 あんまりこの辺で知ってる所
-
-
南森町 散歩 大阪天満宮
梅田に行く(心斎橋から)時は最近、地下鉄にはほとんど 乗れへんねん。 極度の運動不足(笑)と立派
wp-yoko
- PREV
- 十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
- NEXT
- 伊丹 うどん 千舟屋