*

千林 釜揚げうどん 山田製麺所

公開日: : 最終更新日:2015/10/23 うどん, 大阪市旭区, 大阪市

寒くなってくると食べた~~なるんが
「釜揚げうどん」やと思えへん??(←誰に同意求めてんねん!)^^

そら、そんな気分の日は、ココに来てまうよなぁ。(笑)

「釜揚げうどん 山田製麺所」

今日はここの釜揚げが食べたくなって
車で来たでぇ。

「まんぷくうどん」
7玉(七福神)まで可
もあるねんけど
今日は一人やし、通常メニューにしとこ(笑)

麺を待ってる間
大好きな生姜をスリスリ・・スリスリ・・

薬味もスタンバイして、
昆布とカツオつまみながら、楽しみに茹で上がりを待と~~^^

きたきた~~

「釜揚げうどん(中) @700」

あっつあつの麺が来たでぇ。

中で2玉やねんけど、
つるつるアツアツの麺は
ペロッといけるねん。

イリコ出汁のいい風味と
オレの丁寧におろした生姜が(笑)たまらん~~!

麺の風味もええし
釜揚げやのに、しっかりしてるこのコシがええわっ。

これからの季節、ますますお世話になりそう~。
今度は七福神食べに来たいわ~!

【前回訪問履歴】

2009/03/10

2008/11/30

【釜揚げうどん 山田製麺所】

住所 : 大阪市旭区清水2-12-4 地図
電話 : 06-6958-3955
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~20:30(麺が無くなり次第終了)
定休日 : 月曜日(祝日は営業の場合があります)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
山田製麺所

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

北加賀屋 ラーメン 麺物語 つなぐ

相方から電話やねん。 相方「虎キチ!ちょっと行きたい店あんねん、ランチ行こや!」 場所聞いたら、「

記事を読む

梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(2) 宇和島 ほづみ亭

2軒目は、宇和島に来てみてん!!(笑) って、ホンマに四国まわってるみたいで楽しなってきた!!

記事を読む

扇町 焼き鳥 とり小屋 【後編】

「かしわの会」 侮ったらあかんでぇ〜〜。 まだこっからが本番なんやでぇ〜。(笑) 「南蛮フ

記事を読む

梅田 お初天神 酒肆 門(しゅし もん)

今日は、「笑太郎はん」のお誘いを頂き、2人でお初天神にある 予約の取りにくい名店「酒肆 門」へ行か

記事を読む

西中島南方 居酒屋 魚問屋 魚あほ一代 新大阪店

西中島に来ててん。 この辺は、オフィス街やから、早めにランチするか ゆっくりするかでないと、混み

記事を読む

上本町・うえほんまちハイハイタウン お好み焼き 圓 (まどか)

上六まで帰って来てん。 なんか、無性に「粉モン」食べたいなぁ。 そういや、ここ「ハイタン(ハイハ

記事を読む

京橋 焼き鳥 うずら屋

もう、何回テレビや雑誌で見たやろう、京橋の焼き鳥「うずら屋」 に初めて来れてん。 予約必

記事を読む

難波千日前 立ち呑み おでん・ベジタブル ぶんちゃっ♪

喉乾いたから、一杯飲みたいなぁ~。 そういや、前にも行った、難波からの帰り道に 気軽に立ち寄れる

記事を読む

難波 ラーメン 一風堂 なんば店

親戚の中学生の子が来てて、難波から家に帰るのに、 「ここ」のラーメン行きたい言うて、ヤイヤイ言うね

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No4 (三軒目) 道久製麺所

前回(つい最近やけど)(笑) 来た時に、目の前まで来たら 「定休日」の文字に「ガ~~~ン!!」とな

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑