*

OBP ホテルニューオータニ大阪 フランス料理 Sakura(サクラ)

公開日: : 最終更新日:2016/03/18 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

「やなもり農園 新年会 IN OSAKA 2011」

今日は、ドレスアップして来てんでぇ~~~♪
って、タンスの奥からスーツ出して来ただけやけど!(笑)

虫に食われてへんやろか・・。(爆)

「大阪ビジネスパーク」はよう来るんやけど、
こんなロケーションのええとこあるとは
知らんかったわぁ!

「ホテルニューオータニ大阪 Sakura」

早く着いたんやけど、キョロキョロ店を覗いてたら
追い出されそうな雰囲気やったわ!(笑)

そう、今日はあの奇跡の農園「やなもり農園
新年会やねん。
アニキの新年会(笑)は、どんな事あっても
参加せなあか~ん! 
(よう似てるって言われてる)(←ほんま!)

今日は、同業の先輩で呑み友(笑)の
「はいえなケンちゃん」と「カジカジ」と
一緒に来てん~~
楽しみまひょなぁ~~~。

急遽(?)
「ごうし兄ぃ」が「かんぱ~~い!」(笑)

さぁ、がっつり食うでぇ~~(笑)

「アミューズ・ブーシュ」

このカボチャのポタージュスープ、めっちゃうっまぁ~~
キャビアのってるしぃ~~~~(嬉)

これ、上に乗ってる白い泡は、
海水の泡やねんて!(驚)

崩すん勿体ないくらいキレーわぁ!

飲み物も、次々頼んでしまうわぁ。(笑)

「フランス産フォアグラと梁守農園の冬大根との饗宴
   ディアブルソースと共に」

このフォアグラ・・・絶品!!
「やなベジ」のめちゃウマ大根やから
フォアグラの旨さが引き立つんやなぁ。

ここで、ゲストの登場やぁ!!

このブログでも書いたあの「中島紅音」さんが
大人のJAZZを聴かせてくれんねん!

これは女子と聴きたかったなぁ~~~
隣が「はいえなケンちゃん」やしなぁ。(爆)

で、CDも販売されてたから、買ったでぇ~~~

隣の「はいえなケンちゃん」と、前に居った
裸にネクタイ」が・・・やけど!!(笑)

「豊穣なる白いんげんのスープ ウッフポッシェ添え
   エビスが奏でる余韻」

中にさりげにウッフポッシェ(半熟卵)があって
香りもええねん!

「トリュフ」が乗ってて・・・
って、もしかして・・・・

「トリュフ」「キャビア」「フォアグラ」・・・
世界三大珍味完成やぁ! すごっ!

「高知沖 天然真鯛のヴァプール 芳醇なサフランの香り
   黄金の泉をイメージして・・・」

これ、ソースも見事やけど、鯛がめちゃくちゃ美味い~
サフランの香りも、めっちゃいい!!!

「シャラン産幼鴨のロースト 伝統のポワヴルソース」

ナイフで切ってると、ちょっと硬め??
って思うねんけど、口に入れたら、柔らかくてうっまぁ~
ここの為だけに作られた鴨らしいわぁ。
ほんまに、美味いわ!!

これに、「やなベジ」の「小松菜」に「ブロッコリー」
それにカリフラワーとブロッコリーをかけあわせた
「ロマネスコ」これが、幼鴨とよう合うねん~~~
さいこーや~~~

「徳島県産 紅ほっぺの瞬間マリネ ヴァニラの芳香
   純真なミルクアイスを添えて」

まぁ、見事!!(←それだけかい!)(笑)

オレが食べられへんのを知ってる周りの人たち・・・
一個半を最初から食べるつもりで、こっちの
デザート見つめてたん・・・知ってんでぇ!(笑)

で、も確かに綺麗な芸術作品みたいやった。
「甘美の誘惑」

「食後の余韻」

さすがやったなぁ。

ここの小出シェフ・・
若いのに、めっちゃ腕のあるシェフやねん。

しょっちゅうは来れんけど、ちょっとええ事あった時とか
来てみたいわぁ。

「やなもり」さん、ほんま楽しかった!美味かった!
おおきにぃ!!

【Sakura】

住所 : 大阪市中央区城見1-4-1 ホテルニューオータニ大阪 18F 地図
電話 : 06-6949-3246
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~21:30
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗情報

wp-yoko

関連記事

船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)

会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」

記事を読む

難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生

大阪で有りそうであんまりない「十割そば」が頂ける蕎麦屋さんがあると 聞き、今日も(笑)「なんばこめ

記事を読む

難波 欧風カレー カレー堂 難波店

ランチタイムに「難波」に居ててん。 この辺は、行きたい店は、結構行ってしもたなぁ。 ちょっと新店

記事を読む

中津・豊崎 うどん 本格手打 たけうちうどん店

さぁ、残すはあと3軒!! この秋冬は、かなり「うどんヲタク」になれたんと ちゃうやろかぁ。(笑)

記事を読む

本町 焼鳥 バラ焼き専門店 炭火焼鳥 わだち

今日は午前だけ仕事。こんな日は、昼呑みランチして帰ろうかー! 「炭火焼鳥 わだち」

記事を読む

京橋 居酒屋・ダイニングバー サケトサカナ

ノコノコと「おけいはん」乗って京橋まで付いてきた! ひむ「虎キチ!お前行った事ない店 連れてっ

記事を読む

本町・船場 カレー gu-te(グーテ)

会社の近くに出来たビルに 飲食店が結構入ってんねん。 その中でも、オープン前の告知から、

記事を読む

難波 海鮮料理 まぐろ大学水産研究所 なんば店

あっ、最近、めっちゃ テレビ出てる「この人」から電話やっ! プー「虎きっちゃん!ちょっと呑み

記事を読む

船場・本町 ラーメン 山中製麺所

会社の近所歩いてたら、「近日開店」って 看板出てるねん。 それも「製麺所」 「うどん」

記事を読む

難波 居酒屋・カレーうどん 八風(はっぷう)なんばこめじるし店

難波に居ててランチタイム。 久しぶりに、あっこの「カレーうどん」食べたいな。 「八風」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑