明石・魚の棚 明石焼き ギャラリーであい
今日は、休みやから、また大好きなあの
商店街にやって来てん。
もちろん、この商店街に来るんは、「アレ」を
食べるんが、目的なんやけどなぁ~~~
「パパたこ神社」
そうそう、目的はココやねん!!(爆)
ウソウソ・・・(笑)
なんやこれ!!
タコの神様かいっ!(笑)
何の願いが叶うんかわからんけど、
とりあえず、お参りだけしとこ^^
「魚の棚商店街」
明石焼きが食べたくなって
また魚の棚に来ても~たわ~!
いつもよ~賑わってるわぁ。
新鮮な魚や生きたタコもようけ売ってるから
時々、買って帰るねん。
今回は、まだ入ったことない店で
明石焼きいっとこ~!
「ギャラリーであい」
明石焼きだけちゃうんかな・・??
なんかおもしろそうやし、ココに決めた~。
明石焼きだけやのうて、
他にもカフェメニューとか
アルコール類が充実してるわっ。
「明石焼き(玉子焼) 10個入り @500」
店内は満席やったけど、
思ったより早くきた~。
最初は出汁にネギだけ入れて食べて、
後半は、出しに紅生姜を入れて、
食べ方を変えて味わってほしいねんてっ。
ふわふわ~~
玉子たっぷりで、うまそうやなぁ。
焼き加減もええ感じやねんけど、
もうちょい出汁がアツアツやったらええのになぁ。
トロトロの食感と、タコがうま~!
(10個中2個にタコが入ってへんのはショックやった!
まぁ、そんな事もたまにはあるか・・。)(笑)
紅生姜入れて食べるんも、
他の店と違ってて、なかなかやねんけど、
出汁好きな俺としては、
そのままが好きかも (^ー^;A
混雑してた日やから、仕方ないけど
出汁はやっぱ、超アツアツが美味いから
店員さん、今度は、食べる直前ギリギリに持ってきてな~^^
【ギャラリーであい】
住所 : 兵庫県明石市本町1丁目7-17 地図
電話 : 078-914-5728
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 毎週火・水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
魚の棚商店街ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・伏見 うどん 本格手打うどん 大河
お参りの後は、お腹空いた~。 で、前から「京都」来たら行こうと決めてた、 この「うどん店」にやっ
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
見事な、我・阪神タイガースの勝利やったわぁ! 実は、今日はあの3塁側、「三ツ矢サイダーシート」
-
-
滋賀・竜王 寿司 もりもり寿司 竜王店
今日は休みでちょっと買い物しに久しぶりに「滋賀・竜王」の アウトレットまでやって来た。 朝10時か
-
-
兵庫・三田 うどん 釜たけうどん 神戸三田プレミアムアウトレット店
今日は、休みで三田までやって来た。欲しいモノがあって「アウトレット」にオープン時間に合わせて来てん
-
-
神戸・灘 ラーメン もっこす 石屋川店
車で神戸に向かってんねん。 ちょうど昼時で腹減ったわぁ。2号線で、ここの前でちょうど信号待ち
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2025(06/21 ソフトバンク戦)
今日は聖地にやって来た! 昨日は残念やったけど、交流戦もあと2試合、最後まで頑張ろー! 「阪
-
-
岸和田 お好み焼き いろは満月 岸和田店
ブログを書き始めてから、周りの人にココ行ってみ、って 勧めてもらう事があって、そのお陰でネタ切れに
-
-
西宮 お好み焼き 清十郎 阪急西宮ガーデンズ店
今日は、西宮に来ててランチタイム。この辺りなら「ガーデンズ」が車も停めれて便利やね。 「清十
-
-
京都 上木屋町 料亭 幾松
京都・三条で「虎キチ」の業界の、大規模な会議があって その後は、京都の夏の風物詩「鴨川の納涼床」に
-
-
丹波篠山 焼肉 牛屋たなか
なんせ、そない大きい動物園ちゃうから、10時からの ショータイム(?)見たら、もうやる事なくなった
wp-yoko
- PREV
- 茨木 Take out 寿司 さばや
- NEXT
- 明石・西新町 洋食 キッチンハウス 洋食家