堺 鶏料理 みやざき地頭鶏専門店 門出 堺魚市場本店
さぁ、今日は、まだまだ呑むど~♪(^^;
次は「虎キチ」大好きな行き付け店やねん。
「門出」
南海堺駅周辺では、ここが一番よー来てるな。
でも、今日、初めて2階に通されて、
2階の存在知ったわ!(笑)
でも、150㎝ 位しか高さがないから、
身長190㎝の「虎キチ」は、大変や!(ウソウソ!)(笑)
「生ビール @480」
仕切り直しは、もちろんこいつからやな!
プッハ~!何回でも美味い~!(笑)
「刺身盛り合わせ @980」
肝、きんかん、白子、ささみ、こころ、どれも新鮮やなぁ。
どれも臭みなくて、新鮮うまー!
ささみ、もちもちで甘くてうんまぁ。
「生つくね @580」
生つくねて、ええやーん。
一口目はマグロのようやねん。
でも、ところどころ鶏の歯ごたえあって、うまー!
とろとろ、食感ええわぁ。
「背肝焼 @580」
とろっとうま~。
山椒がようあうねん。
背肝独特の食感と旨味がええねぇ。
「もも焼き 大 @1950」
やっぱり、ここはこれが外せへんな!!
キャベツと「柚子胡椒」は必須やでぇ~
ほどよい歯ごたえ、ええ塩加減、焼き加減もすべて最高!
ジューシーに焼けてるわぁ。
「トロ皮焼 @480」
しょっぱめの味付けがうまっ。
炭焼きが香ばしいねん。
皮の脂がうんまぁ。
「地頭鶏なんばん @780」
甘辛タレに、カリカリの衣が香ばしくてうまっ。
タルタルもレベル高いなぁ。
やっぱり、ここはいつ来ても鉄板やな!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【門出 堺魚市場本店】
住所 : 大阪府堺市堺区栄橋町2-4-28 堺魚市場 地図
電話 : 072-232-2105
営業時間 : 17:00~鶏なくなり次第
定休日 : 月曜日、月曜祝日の場合火曜と連休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
福岡・西新 焼き鳥 いっせい(4)
美味い、魚を堪能した後は、ちょっと他のモン、 食べたなって、この西新って所に来てん。 実は「
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 午後から会議で夕方には懇親会。 そんな日は、ランチから集
-
-
難波 NANBAなんなん 焼き鳥 八起亭(やおきてい)
最近ちょっと行ってなかったので久し振りの難波焼き鳥「八起亭」へ。 ここは出来るだけ人には教えたくな
-
-
新町 旬菜鮮魚 新町 源平
阿波座で仕事終わったぁ~~ 今日は何食べようかな~~って いつものごとく、チャリンコでウロウ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (1) 関西国際空港 マルゲリータ キッチン
今日は仕事終わりに「関空」にやって来た~。 ここ数週間、色々と忙しかったから、 いつ
-
-
泉北ガーデンダイニング 新和食 きらら
泉北の堺インターの近くにある、「新和食 きらら」へ。 ランチタイムだったが、直前に電話で予約を入れ
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (6)渡嘉敷島 居酒屋 郷土料理 バラック
そして夜はもちろん「かずファミリー」との懇親会!(笑) もう、ここに来たら、毎晩ファミリー皆ん
-
-
豊中 イタリア料理とワイン ラ・ミア・クッチーナ笠井
あっ、「やなもり」さんから電話や!! 最近、よう遊んでもろてる「やなもりさん」は最近 オレと同じ
-
-
北花田 居酒屋 てんてん
新金岡の方でお好み焼き行こうって誘われてん。 ゲコのツレを持つ特権(笑)車で連れてってもろてん。
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(5)居酒屋 海坊主
ちょっともう一杯な気分やねん。 ガラパン(サイパン一の繁華街)歩いてたら、 ビルの2階にこんな店
wp-yoko
- PREV
- 堺 居酒屋 あなごと野菜の店 美さを
- NEXT
- 堺・湊 長崎チャンポン 浜浪