心斎橋・長堀橋 洋食 katsui(勝井)
今日は「虎キチ」の業界の会議で疲れた~!
この会議疲れは、打ち上げせな癒されへん。(笑)
「katsui」
近くにある、この洋食の名店に、
いつもの「業界」メンバー「寅先輩」
「かつーちゃん」「たくちゃん」の4人でやって来てん。
予約必須の店やから、昨日予約だけしといてん。
オープン間近の時間は空いてたけど、帰る頃には超満員やったわ。
「生ビール(中) @500」
まずは、疲れきった体にご褒美の・・・
「ぷっはぁ~~」
「前菜 トビアラの唐揚げ」
小エビのトビアラは、
パリッパリで、ビールにめちゃ合う~!
ビールおかわり~(笑)
「サーモンのマリネ」
サーモンは、めちゃめちゃ甘味があって、
シャキシャキの玉葱と食べたら最高!
「ガーリックトースト」
ガーリックた~っぷりのトーストは、
外はしっかり、中はしっとり。
めちゃめちゃ美味いわぁ。
「エビのカクテル」
この海老、旨味バツグン!
頭から、尻尾まで、どこも大好きやぁ。
「コールドビーフのお寿司」
このコールドビーフ、めちゃめちゃ柔らかい!
そして甘い!美味い!
トロけるお肉は、さすがやなぁ。
「生ハムと干し柿」
生ハムと干し柿?
と、思ったけど、相性バッチリ!やな。
奈良産の干し柿とハムの旨味がすごいわぁ。
「オムレツ」
デミグラスソースた~~っぷり!!
フワフワの卵がめちゃくちゃ旨いわぁ~~。
「サラダ」
サラダもた~っぷりが嬉しいやん!
お口もさっぱりでええわぁ。
「焼きはまぐり」
この千葉産の「ハマグリ」
めちゃめちゃ身がしっかりしてて、旨味が詰まってるねん!
ずっと噛んでたい位、美味かったわ。
「ワイン」
「ブルゴーニュ ピノワール ボトル @4000」
こら、ワインになるわなぁ。(笑)
「エビフライ」
大きな海老は、身も美味い!
サクサクでプリプリな海老は、めちゃめちゃ美味い?
「黒毛和牛ロースの塩焼き」
さぁ、メインがやって来た!
2人で、一つのメインが選べるねん。
今日は4人やから、二つ選んで、皆んなでシェアしよっ!
塩焼きは、さっぱりした中に甘味と旨味が凝縮されてんねん。
「黒毛和牛フィレ肉のカツレツ」
「カツレツ」は、もう定番中の定番!
火の通りも抜群!肉のうま味たっぷりの「カツレツ」は、
あっちゅう間に売り切れたぁ~(笑)
「シラスピラフ」
締めは、ご飯かこれか選べるねん。
シラスは、ピラフにしても、ええ塩加減と旨味を出して来るな。
絶妙にこのピラフと合うんは流石!
「牛乳のジェラート」
「コーヒー」
〆は、ほっとするコーヒー。(笑)
ジェラートは、虎キチは食べれんけど、かなり美味かったみたいや~。
「ヒレカツサンド @2000」
そして定番のお土産!
このヒレカツ!
メインで食べたのと全く一緒!
冷めても全然変わらんのは、すごいなぁ!
いや、その前に「お土産」やのに自分で食ってるオレもすごいなぁ。(笑)
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
ほんま、大満足のディナーコースやったわ!
また、季節が変わったら「コース」楽しみに来ようっと!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2012/12/17(御堂筋 ロッヂ)
【洋食 katsui】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-2-17第一住建東心斎橋ビル1F 地図
電話 : 06-6252-7014
営業時間 : 火曜日 16:00~22:30※火曜日のみランチ営業なし
水~土曜日 11:30~15:00 / 17:00~23:00
日曜日 11:30~22:00※16時よりディナータイム
定休日 : 月曜日 月曜日が祝日の場合は営業(振替で翌火曜日は休業)
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
船場・平野町 ステーキ スエヒロ
淀屋橋から、会社(心斎橋)に戻ってて、 ここの横通ったら、ええ匂いしてるわぁ! 通り過ぎてん
-
-
靱公園・肥後橋 カレー 山口カリー
「こいつ」から電話や~~ は「虎キチさん、今日、オレ暇ですねん。 ランチして遊びましょ
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
朝からうどん食べれる数少ない一軒やねん。 「虎キチ」朝うどんの定番の店やでぇ。 「釜揚うどん
-
-
日本橋 カレー カレー食堂 マッハ
日本橋に会社のパソコン用品買いに来てん。 最近、ネットばかりで買ってて、 オモロイもん ない
-
-
心斎橋 中国料理 大成閣 【第3回 巡礼達成者パーティー】
去年(2009/12)から今年の3月まで、今回初めて チャレンジした「うどん巡礼」 楽しかっ
-
-
東梅田 ステーキ&肉料理 BEEF DISHES もう一兆
今日は、午後に「虎キチ」の業界の会議があるねん。 昨日の晩、いつもの「寅先輩」から電話や!
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今回「関西うどん巡礼」してて、なかなか順調に回れてるねん。 そら、定休日や営業時間を調べてった
-
-
中崎町 中華料理 三晴食堂
中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」
-
-
住吉・あびこ うなぎ 江戸焼鰻 えとう
よくこの前を車で通るねんけど、 看板見て気にはなっててんけど、なかなか来れんかってん。 今日
-
-
中崎町・本庄西 鶏料理 すき焼き 徳川 別邸
「この兄さん」からのお誘いやねん! ロ「虎キチ!お前、まだ和歌山居るんか?」 近畿内で、
































