2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(10) 和倉温泉 加賀屋~帰阪
朝、いつも通り5時前に起きて、温泉に行ってん。(笑)
えっ!?
なんか、ちょっと違和感が!
なんじゃ!すごい(雪)積もってる~
真っ暗の中でも分かる位やねん。
それも、すごい降ってるし!
「朝食」
「瓶ビール」
まぁ、旅やからな!(笑)
ぷっは~!
めちゃめちゃ朝からも豪勢!!
「温泉玉子」
これ、すごっ!
めちゃめちゃ濃厚。
綺麗な黄身やったわ。
「焼き魚」
干物は、サラッと炙ったら、めっちゃ美味い~!
この間、一杯情報収集!
なんと、ほとんどの「大阪行 サンダーバード」が
風雨の為、運休。
朝10時過ぎの「サンダーバード20号」は、
幸い運休出てない!それに乗ろう!
ホンマは、金沢に戻ってまだ遊ぶ予定やってんけど、
そんなん言うてる場合ちゃう!
9時前には、駅に行って窓口へ!
帰りは、5人やったから聞いたら
「指定席 残5席」です!(笑)
ラッキー!
この後、続々と色んな所の宿泊客が来て
「みどりの窓口」来るんやけど、もちろん「指定席NG」
やっと来た「サンダーバード20号」は、
やっぱり、すごいぎゅーぎゅー詰めやった!
でも、まだ、ここからやねん。
ほんまは、「14時過ぎ」に着く予定。
「風が25m以上」に「信号故障」停まりまくりやん!
「電車着雪チェック」そんなんあるん?(笑)
もー、今日中に着いたらええわ!(笑)
ゆっくり、駅で買うた「駅弁」食おっ!
あかん、今回はええモンばっかり食いすぎて
どう、ウマさを表現してええんか分からん!(笑)
前回のダイビングビデオでも見ながら
ゆっくり頂こかぁ~♪
そしてこんな時間に大阪着。
7時間弱の電車の旅!
楽しい事ばっかりやったから神さん、ちょっと怒ったんかもな!
明日から仕事がんばろっ!
これで「虎キチ 旅行記 in 北陸・石川」は
惜しまれつつ(←誰も惜しんでない?)(笑)
終了でおます~。見てもろた皆さん、おおきにぃ~。
【和倉温泉 加賀屋】
住所 : 石川県七尾市和倉町ヨ部80番地 地図
電話 : (0767)62-1111(代表)
↓↓↓↓宿情報↓↓↓↓
加賀屋 ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU MOVENPICK HOTEL (3)
セブ島ってめっちゃリゾート! って感じやろー。 ただ、思ってたんと、ちょっとちゃうんが、
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
年末に最近よー来てるんやけど、 今年は、寒波が多いから、雪が多いやん。 たまには、電車の旅もええな
-
-
阪急 高槻 割烹・すっぽん料理 旬菜旬魚 きくの
「この方」から電話やぁ~~(笑) プ「なぁ、虎きっちゃん!ちょっと話し聞いてやぁ~」 こ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(2)台湾ラーメン 味仙 今池本店(みせん)
夜に着いて真っ先に目的のこの店にやって来た! 「味仙 今池本店」 22時ごろに着
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (9)北海道・札幌 らーめん空 札幌ら~めん共和国店
最近は、一身上の都合により「〆ラーメン」は控えております。(笑)が、旅先で、尚且つ、こんな「ラーメ
-
-
横浜・東京(1) 横浜へ
今日は、年に一度の「虎キチ」の業界のメンバーが 全国から集結する会やねん。 毎年、主催地は変
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店
富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山
-
-
2025【MAY】旅行記 (4)東京・築地市場 海鮮居酒屋 築地魚場 リトル築地場外
そしてホテルをチェックアウトしたら、築地までやって来た。 「築地市場」 ちょう
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (5)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)
観光らしい観光した後は、前回も来たここにやって来てん。 「代官山」 駅前は、前回作ってた「隈研吾
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (10) 海鮮料理 龍鮑翅魚翅専売店
さぁ、早いもので(笑) もうすぐこの旅も終わってまうわぁ。 折角なら、めっちゃ美味いモンも食





















