*

「 郷土料理 」 一覧

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)名護市 ハンバーガー Captain Kangaroo

「ダイビング」した後は、 いっつもめちゃめちゃ腹減んねん。 今日は、午前2本やったけど、 いろいろしてたら、もう14時近いやん! 評判ええ、この店にやって来てん。 まさか、こんな

続きを見る

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)名護市 居酒屋 チョンダラー

この日は、晩御飯何も考えてなかったから、 行き当たりばったりの居酒屋さんへGO! ここ、遠くからでも、煌々と灯りが眩しかったわぁ。(笑) 「チョンダラー やっと、ここで運転

続きを見る

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)沖縄そば すば家 うるかそば

今回は、ちょっとこっちに住んではる人と、 ランチだけやけど一緒にする事になってんねん。 絶対に美味い! っちゅう太鼓判のこの店に連れて来てもろたわ。 「すば家 うるかそば」

続きを見る

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(17)釜山 浦港デジクッパ食堂

この旅もいよいよ終わりに近づいて来たな。 でもまだ食べてへん名物あるやん! 「浦港(ポハン)デジクッパ食堂」 ここは「クッパ通り」って通りがあるねん。 めち

続きを見る

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン

釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみてん。 「海東ヘムルタン」 それを知ってか、日本人比率がめっちゃ高いやん! そ

続きを見る

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(12)釜山 チャガルチ市場

ここ、釜山は港町。 もちろん、市場も有名やねぇ。 その市場で、前回は食べへんかったから、 今回は食べに来たでぇ! 「チャガルチ市場」

続きを見る

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(11)釜山 南浦参鶏湯

どうしても、こっちで外せんモンが なんこかあって、これもその一つやねん。 ここ「チャガルチ市場」は、日本語がうまい兄ちゃんが 結構居って、その兄ちゃんに美味い「参鶏湯」を教えてもろてん。

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (12)ベトナム ホーチミン フォー PHO SOL

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (11)ベトナム ホーチミン 買い物 ベンタイン市場・saigon square

買い物も旅に来たら楽しみやね。 ただ、残念なのは、ちょっとマシ

2025【MAR】旅行記 (10)ベトナム ホーチミン 観光 クチトンネル ツアー

ベトナム戦争の枯葉剤が撒かれた場所、「クチ」を訪れるツアーを日本から

2025【MAR】旅行記 (9)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 Hoang’s Kitchen

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (8)ベトナム ホーチミン 伝統芸能 水上人形劇

そして、今ホーチミンでも人気の伝統芸能があるからと、大阪から予約して

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑