*

「 郷土料理 」 一覧

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

そして、こっちで集まった いつものメンバーと連夜の「呑み」がスタートやぁ! 「marine Box とかしき本店」 (外観写真はいつもの前回の使いまわし)(笑) ここは、渡嘉敷の港にあ

続きを見る

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ

そして、朝は、もちろん船旅の始まり~。 「とかしきマリンライナー」     たった35分で夢の島。     あっちゅう間やねー。(←寝てただけ)(笑) そのまま「虎キチ」定宿のここへ送ってもろたー

続きを見る

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (3)沖縄・那覇 居酒屋 りょう次

那覇の夜飯は、今は調べるのも大変。 (2021年2月下旬) 沖縄には「緊急事態宣言」は出てへんけど、 独自の「宣言」があるみたいで、開いててもお酒は19時まで。 閉めてる店もめちゃくちゃ多いもんね

続きを見る

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (2)沖縄・那覇 HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)

虎キチ「第2の故郷」へ。   いつもなら、この時期に来たら、北へ向かって「宜野座」の 「虎軍団」の優勝祈願の声援を送りに行きたいとこやけど、 今年は無観客キャンプ。(この日は2月下旬) 同じ島

続きを見る

富田林 鶏料理 川田屋

めちゃくちゃ久しぶりに行きたい店があんねん。 最近、容量の問題で、ちょっと前のブログは写真を消したりしてるけど、 ここのは残ってたな。前回はなんと12年前! 「川田屋」 お昼

続きを見る

あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)

あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せてくれへん。(笑) 「薩摩×炉ばた 燈火」 薩摩の美味いもんの居酒屋さん!

続きを見る

天王寺 お鍋・郷土料理 博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店

今日は朝から天王寺。 ランチを何にしようかなぁー。 寒いし、温かいこのメニューに惹かれたわー。 「博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店」 間口からして広くないんかと思いきや、中はめちゃくちゃ広

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑