*

「 月別アーカイブ:2014年05月 」 一覧

2014春 香川・さぬきツアー (8) うどん 地上最強のウドン ゴッドハンド

2014/05/05 | うどん, 香川県, 他府県

さっきの店も、すごい呼びにくいネーミング(屋号) やけど、次の店もすごい屋号やねん。 「地上最強のウドン ゴッドハンド」 ごっつい、自分でハードル上げてはるな。(笑)

続きを見る

2014春 香川・さぬきツアー (7) うどん 手打十段 うどんバカ一代

2014/05/05 | うどん, 香川県, 他府県

「虎キチ」の中で、「高松」で一番好きな 「うどん」に来てん。 最初は、この屋号見て どうなんやろなぁ~、と、ちょっと不安やったん 覚えてるわぁ。 「手打十段 うどんバカ一代」

続きを見る

2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや

2014/05/04 | うどん, 香川県, 他府県

朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな掟を守れる店が、そこら中にあるねん。 「さぬきうどん めりけんや」 「高松駅」の

続きを見る

2014春 香川・さぬきツアー (5) うどん 北古馬場 ごえもん

2014/05/04 | うどん, 香川県, 他府県

「鶏」の店で、店主さんに 「この辺で美味い饂飩屋さんありまっか?」 って、聞いててん。 ほな、即答で教えてくれてん。 「ごえもん」 ごえもん?そこさっき行ったわ! って言うたら

続きを見る

2014春 香川・さぬきツアー (4) いっぱい飲み屋 骨付鳥屋台 よって屋

2014/05/03 | 香川県, 居酒屋, 他府県

いつもは、「坂出」や「丸亀」に行く事が多い から、「高松」で夜にのんびりするんは かなり久し振りやなぁ。 メインの商店街をウロウロしてたら あっ、ここって!! 「いっぱい飲み屋 骨付

続きを見る

2014春 香川・さぬきツアー (3) うどん 手打ちうどん 五右衛門

2014/05/03 | うどん, 香川県, 他府県

そやそや、今回の最大の目的や!! 今回は「讃岐ツアー」でも「高松」に絞ってるねん。 もちろん「讃岐うどん」が目的やけど 「高松」は夜までやってる店が多くてええな。 「手打ちうどん 五右

続きを見る

2014春 香川・さぬきツアー (2) さぬきの大地と海 瀬戸内鮮魚料理店

夕方に車飛ばして 制限速度で(笑)走ってきたから 喉が渇いた~ そうそう、高速の「SA」で 自販機のジュース・・・・ そんなんありえへん!!(笑) 我慢して高松までやって来たでぇ~

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

→もっと見る

PAGE TOP ↑