堺 蕎麦 ちく満
うどん派やけど、実はそばも大好き。(←結局なんでも好き)
堺に居る限り外せない噂の名店「ちく満」へ。
外観見てもそのまま通り過ぎてしまいそうな、全く蕎麦屋さん
ぽくない(失礼)店をなんとか見つけて異空間に入店。(笑)
こんな所に店があるのか!?って言うのは讃岐うどんツアー
では慣れているが、ここは中で更に驚かされる。
まさしく、「堺」がここにあるのである。
この縁側通路に堺の紹介がされ、ここは市営かと思わせる位の
展示空間。思わず歴史に見入ってしまう。
そして反対側では、機械が「そば打ち」をしているのである。
ようやく店内に入ると、まさしく「昭和」がここにある。
座敷にちゃぶ台。庭には鯉が泳いでる。
店員さんが寄って来ても何も言わない。
気まずい空気が漂う・・。その悪い間の中、ようやく店員さんが
こいつは素人やなという目で(笑)「1斤でいいですか?」
「あっ、はっ、はい」負けた。完敗やった。(笑)
「一斤」というのか? 知らなかった。パン位しか斤なんて言う
数え方をするとは知らなかった。
そして、きたきた!
蕎麦・出汁・薬味・卵
たまご〜? そうか、よくウズラは見るなぁ。
でも、普通の卵はびっくりした。
熱々のお出汁につけて口に運ぶ。熱い!今まで知らなかった!
熱いざるそばなんや!
でも、濃いめのお出汁によく合う蕎麦やわ。
蒸しているのか?この熱さは??
うんうん、これは今まで無い食べ方やけど、これもアリやわ。
そばが終わったら、蕎麦湯を頂ける。
卵はそばを味わいたかったので、ここで投入。
これがまたまろやかな味になって正解!だったような気がする。
蕎麦湯、めっちゃおいしい!継ぎ湯しながら3杯頂きました。(笑)
よし、今度は2斤食うぞ!!(笑)
【ちく満】
住所 : 大阪府堺市堺区宿院町西1-1-16 地図
電話 : 072-232-0093
営業時間 : 10:30〜21:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合営業、翌日休)
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 8月 虎キチ【2019 SFC修行《27》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
ちょっと、関西の別の所からの修行僧になってたけど、 久しぶりに「虎キチ」いつもの「ホーム修行港」にや
-
-
高石・富木 洋食・ハンバーグ みぃーの食卓
今日は、高石に来てんねん。 今日の相方が、ええ店あるんや!ランチ行こ! って誘って来たから、
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (1)関西国際空港
前回のブログ記事通り、今日は久しぶりの こっちの旅立ち空港にやって来てん! いつもの車で「りんくう
-
-
谷町九丁目 蕎麦 十割そば きらく
いよいよ、今日で「2024年」も終わりやねー。 最後はやっぱり「年越し蕎麦」で〆たいやん!
-
-
松原 中国料理 M&M
松原にいててランチタイム。 この店見てたら中華が食べたくなってん。(笑) 「中国料理
-
-
東三国 そば 手打ちそば処 玉屋
今日は、東三国に朝から来ててん。 用事が済んだら、腹減ったー! 車で来てんねんけど、コインパーキン
-
-
堺 中華料理 百華扇
車で、松原(市)のこの辺走っててん。 ほな、信号待ちしてたら、前の方に どんどんお客さん入ってて
-
-
堺・湊 蕎麦 長岡 (ながおか)
「なぁ、虎キチ!行ってみたい 蕎麦屋さんあんねん。一緒に行こやぁ。」 こいつ、1人で食べ
-
-
堺 ビフテキ 南海グリル ポピア南海
今日は堺に来てるねん。 あービールが呑みた~い!(笑) ふと、ここの店が急に頭に思い浮かんでん。
-
-
池田 カレー屋 SPICE工房 池田駅前店
今日は、北摂池田に居ててん。 昼には早いから、梅田くらいまで戻ろうと 駅に向かって歩いてたら、
wp-yoko
- PREV
- 梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店
- NEXT
- 堺 いわし料理 いわし舟