堺東・安井町 台湾・韓国鍋 石鍋 笑義(SHO-GI)
今日は堺に来ててん。
なんか、珍しい「お鍋の店」が出来たからと
予約してもろて来てん。
「石鍋 笑義」
明るい店内は、団体のお客さんで
賑わってたわ!
6月2日にオープンしたんやって。
「北海道物産店 北の食彩市場」が併設されてて
北海道の物産もお土産に買えるようになってるねん。
めっちゃそそる~~~(笑)
台湾や韓国でよく食べられてる
「お鍋」が手軽に頂けるねん。
「生ビール @500」
まずは、何はともあれ、ぷっは~~
美味い~~♪
「石鍋」
石焼きビビンバの巨大版みたいな
鍋が出てきて、油が飛ばないようにこっちも
巨大な囲いが出てきた!!
ごま油の風味が食欲そそる~~~
3人で来てんけど、2人前頂いて
後で追加で色々もらおっ!!
ぜ~~んぶ、スタッフの人がやってくれるねん。
めちゃくちゃ美味そう~~~
つけダレも「卵」や~~~~
あれ??
でも、これどっかで、見た事あるなぁ。
それを思い出すより、食べる方が先やぁ~~(笑)
ごま油が入ってたからか、めっちゃ濃厚な
風味が先に来るねん。
これ、お肉も柔らかくて一杯入ってるから
色んな食感を楽しめるねん。
トマトや餃子も珍しいやん!!
この出汁で食べたらめちゃくちゃ美味い~~~
そして、最後の〆は
「ラーメン」やぁ~~
このラーメンが絶品!!
めちゃくちゃ色んな出汁が美味さ倍増!!
めっちゃ美味い~~
「メロメロ~ン @1500」
これ、すご~~~~い!!
今日の相方が人のを見て頼んでん!(笑)
そら、こんなんココでしか食べれんわぁ~
今が旬のメロンはめちゃくちゃ甘くて
ソフトクリームとめっちゃあう~~(らしい)(笑)
思わず、お土産で「メロン」わけてもろたでぇ~(笑)
そうそう、どっかで見たなぁと思った鍋は、
前に行った「この店」とのコラボやねん。
ここのシェフも向こうと行き来してるらしいでぇ。
道理で、美味いはずやったなぁ。
でも、ミナミの名店の味が「堺」で頂けるなら
南大阪の人には絶対にオススメやわ!
また、来させてもらおっ!
美味かった~、ごちそーさ~ん!!
【石鍋 笑義】
住所 : 大阪府堺市堺区北安井町1-1サンフィールドビル1階 地図
電話 : 072-223-1171
営業時間 : 18:00~22:30
定休日 : 水曜日・日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
千早赤阪村 十割そば 杣「SOMA」
今日は、大阪で唯一の「村」千早赤阪村へ来てんねん〜〜。 千早赤阪村に来るんて、何年ぶりやろ〜。
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
そして、〆の店! いや、夕ご飯の時間やし。(笑) 皆んな大好き! この店にやって来たでぇー。 「
-
-
富田林 ピザ GALLERIA(ガレリア)
仲のええお客さんに教えてもらってんけど、なかなか行く 機会が無かって、ようやく行く事が出来た富田林
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
今日は北摂に来る日やねん。 それも車やし腹は減るしー! こんな日に思いつくんは、ここし
-
-
堺・浅香 洋食の店 とん助
浅香山に来ててんけど、 ランチタイムやのにこの辺あんまり知らんねんなぁ。 そや「あびこ」の方
-
-
堺 寿司 まつ元 (まつげん)
今日は堺に来ててん。 このまま帰るか、この辺で食べるか!? めっちゃ悩みながら 「寿司」に
-
-
2025【MAR】旅行記 (12)ベトナム ホーチミン フォー PHO SOL
(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)(※1000で割って(最
-
-
十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)
同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ
-
-
箕面 ラーメン 台湾らーめん G
今日は、北摂で仕事の日。 車で来てんねんけど、ここの前通ったら、あれ? なんかちゃう? い
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)沖縄 レンタカー 沖縄市 ハンバーガー PALPH’S BURGER
空港からは即座に「レンタカー屋」さんへ。 とは言え「虎キチ」 ご存知の通り呑み
wp-yoko
- PREV
- 鶴橋 ラーメン・麺 三谷製麺所
- NEXT
- あびこ うどん うどん小屋