和歌山(2) ラーメン アロチ本家 丸高
一軒、呑みに行った後にブラブラしててん。
なんや、こっちの繁華街は週末でもこんな感じやねんなぁ。
あまりにも人通りが少ないから
ちょっと「ハメ」はずしそう~~~(笑)
あかんあかん!!(笑)
和歌山の〆っちゅうたら、コレやろぉ!
「アロチ本家 丸高」
外から見てても、お客さんがどんどん
入っててるこの店で、シメよかぁ!
中は、結構席があんのに、1卓空いてるだけやん!
和歌山名物「早寿司」はいつも食べるか悩むねんなぁ~。
「瓶ビール @500」
まぁ、今回も「寿司」よりプッハァ~で!
「中華そば @600」
醤油ととんこつのスープが、濃厚でうまっ。
チャーシューもええ味してるし、美味いねん。
でも、麺にもうちょいコシがあったらもっとええのになっ。
「餃子 @300」
野菜の旨味がたっぷりのあっさり餃子で、美味しかったぁ。
入口の「チャーシュー山」
これで食欲そそるねんなぁ~
「虎ウマ♪」ごちそーさ~ん。
【アロチ本家 丸高】
住所 : 和歌山県和歌山市友田町2-50 地図
電話 : 073-432-3313
営業時間 : 17:30~翌3:00
定休日 : 日曜、年末年始
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
西中島南方 ラーメン 幻の中華そば 加藤屋 大阪にぼ次朗
「西中島」って普段はあんまり来ないねんけど、 今日は、ちょーど昼時に来ててん。 用事に行く前
-
-
兵庫・淡路島 (4)観光 淡路市~洲本市
今回の淡路島は、ちょっとゆっくりと色々見たいねん。 「ニュー淡路」は、もちろん楽しみやっ
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸館
今日は休みで神戸に来てんねん。 買い物に来てんけど、久しぶりにあっこで肉食おやぁ。 「ステーキラン
-
-
尼崎 讃岐うどん はるしん
今日は「アマ」(尼崎)に来てるねん。 どうも、オレの周りに居る「アマ」の人間は 自分ら喋って
-
-
難波 煮干しらーめん玉五郎 五代目
この前、伊丹空港行く時、難波の「空港バス」に乗ったら、 真ん前に、あのラーメン店が出来てるやん!
-
-
京都・清水五条 京野菜・中国料理 大傳月軒 (だいでんげっけん)
前に、この店に来てんけど、 ラストオーダー終了直後やってん。 それも、その時見てたら 続々
-
-
心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)
お客さんに教えもろた店があんねん。 会社のすぐそばやねんけど、そういやこの店の前は 毎日のように
-
-
恵美須町・南海なんば ラーメン 清麺屋
恵美須町に来ててん。 もうランチタイムやねんけど、 この辺りってホンマに最近すごい変わったなぁ。
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散
-
-
神戸・三宮 中華料理 丸萬 (マルマン)
神戸に来ててランチタイム。 前から気になってたこの店に行ってみよっ。 「中華料理 丸萬」
wp-yoko
- PREV
- 和歌山(1) 居酒屋 おぎん
- NEXT
- 和歌山(3) 白崎海洋公園 ダイビング