*

堺筋本町・北浜 焼肉 吟味屋 北浜店

公開日: : 最終更新日:2017/12/11 大阪市中央区, 焼き肉, 大阪市

今日は、会社終わりに焼肉に行って来てん。

堺筋 淡路町の入ったトコやねんけど、
こんな雰囲気ええ感じの店、知らんかったなぁ。

「吟味屋 北浜店」

中に入ったら、ずらーっと個室が並んでんねん。

「瓶ビール @590」

焼肉にこいつが無いなんて考えられん!(←何にでも?)(笑)

「タン @930」

まずはタン塩から。
めっちゃきれいなタンやねん。

さっとあぶってレモン汁で。
むちゃむちゃタンの旨味が濃厚!
ちょうどええ塩加減で、噛むほどにうま~!

「ナムル盛り合わせ @800」

もやし、大根、ほうれん草、ゼンマイ。
あっさりしたナムルで、素材もめちゃええねん。ええごま油なんがわかるわぁ、ごま油の香りがよくて、上品な味付けがむちゃむちゃ美味いねん。

「チャンジャ @530」

食感がよくて、ピリ辛、ビールがすすむなぁ。
玉ねぎがええねぇ。

「吟味屋サラダ @950」

レタス、トマト、玉子、
それにきれいなローストビーフ。
酸味のあるあっさりドレッシング、
野菜とローストビーフが合うなぁ。

「特選かいのみ(100g) @2200」

ここの焼肉はステーキ肉が充実してるねん。

かいのみを頼んでんけど、だいたいのグラム数を頼んだら、
ええ具合にカットして、実際のグラム数を言うてくれるねん。

お肉は160g。
お店の人が丁寧に焼いてくれんねん。

外はこんがり、中はレアで!
わさび、特製タレ、ニンニクチップ、岩塩で食べるねんけど、
シンプルにわさびと岩塩が肉の旨みを味わえるでぇ。

赤身のええお肉で、お肉の甘さが味わえるねん。
きめの細かいええ肉質で、口に入れると幸せな気持ちになれるわぁ。

「カルビ @980」

これで並のカルビやねん。
霜降りがきれいやろー!
さっと炙ったら、肉の脂でファイヤー!
ええ脂身やから、口の中でとろけるねん。

「上ミノ @880」

きれいなカットが入ってて、程よい噛み応えと、
噛むほどにミノの旨味がたまらんなぁ。
タレも美味しいわ。

「豆腐チゲ @750」

「吟味屋のおいしいご飯 中 @300」

ここのご飯、炊きたてでめちゃくちゃ美味いっ!

チゲはあさり、きゅうり、じゃがいも、豆腐たっぷり、玉子入り。
唐辛子の辛さがストレートに味わえて、味噌の出汁と合うねん。
あさりの旨味もすごいでてるスープがうま~!

なめらかな美味しい豆腐で、じゃがいももうまっ。
ご飯と食べるとほっこりするねん。
本場のチゲの味やねぇ。

量はそんなに!でも美味しい肉を少し!
そんな「虎キチ世代」(知らんて?)(笑)
に、ぴったりの店やと思うわぁ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【吟味屋】

住所 : 大阪市中央区淡路町1-6-9 ORE堺筋本町ビル 1F 地図
電話 : 050-5872-7843
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

京橋 和食 新和食 きくい (JAPANESE DINING)

今日は最近、よう遊んでもらってる「食べロガー」の 「ゆっきー6さん」に「かんみ♪さん」に誘てもろて

記事を読む

西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)

前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!

記事を読む

梅田・ルクアイーレ 宮崎郷土料理 宮崎酒場 ゑびす(エビス)

今日は朝から梅田に居ててランチタイム! 前に行った店の横にあった店が、 ずーっと気になってたから

記事を読む

天王寺 居酒屋 酒場 てっぽう 天王寺ミオ店

今日は天王寺に居てんねん。久しぶりに駅近の店で一杯やりたいなー。 「酒場 てっぽう 天王寺ミ

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2022開幕戦(03/25 ヤクルト戦)

皆さん、あけましておめでとうございます(^o^) あの忌々しいクライマックスシリーズで散った2021

記事を読む

大正 中華料理 日式飲茶 点心の気持ち

今日は一応休みやねんけど、ツレから行きたい店があるから付き合え! と、命令があって出動やねん

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

日曜日の朝。 最近、誰に言うても、びっくりする位の時間に 目が覚めるねん。 別に日曜に限れへん

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(4) 沖縄・石垣島 焼肉 金牛

ここ石垣島っちゅうたら、 なんちゅうても「石垣牛」やねぇ! ここは、その「石垣牛」の牧場も

記事を読む

北新地 割烹 おくどさん 小柴

今日は久しぶりの新地ランチしよー! 梅田近辺に居て、ちょっと昼の時間に 余裕あったらわくわしてまう

記事を読む

長居 うどん 手打うどん処 不二屋

寒さを感じる季節になりました。 こんな時期のランチは、少し身体に優しい、暖かいものを欲しますね

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑