阪神・大物 創作串かつ Steller -ステラ-
今日は、業界の先輩で、呑み友達の
「はいえなけんちゃん」に誘われて
尼崎のこの店にやって来てん。
まぁ、その前から一杯ひっかけてるんやけどな。(笑)
「Steller -ステラ-」
コースの「串カツ」屋さんで、ええ素材使ってて
「けんちゃん」お気に入りの店らしいから楽しみにやって来たわぁ。
「生ビール @500」
まずは、これがないとね!
「かんぱーい!」プッハ~!うんまーい。
「アラレと昆布のminiサラダ @188」
あられと昆布がはいってるねん。
あられの食感がめちゃくちゃええねん。
昆布のええ塩加減が野菜とマッチしてうま~!
「野菜スティック @188」
ここの野菜スティック、めちゃめちゃ野菜がみずみずしくて美味しい!
串カツ用にもらった塩をつけたら、野菜の甘みが増して美味しい~!
「おまかせコース 20本 @2400」
右から
醤油、ソース、塩。
えっ?
20本で「@2400」???
めちゃめちゃ安いやん!!
それと「串カツ+酔っ払い」
写真とメニュー名が合わない事が多々予想されております。(笑)
細かいことは気にせずお進みくださいませ。(^^)
「海老のしそ巻き」
きのこは、かきのきたけ。
上品な串カツで、
このきのこ、食べたことない食感やねん。
ほろほろっとほどける食感で、きのこの旨味が濃い~。
「インカめざめ」
黄色の芋が、ホクホク甘くて、美味しいなぁ。
「豚ヒレ」
トリュフ塩で頂くねん。
星の形の塩がおっしゃれー!
柔らかいヒレで、衣はあっさり、
トリュフ塩が合う~。
肉の旨味がマックスに味わえるねん。
「玉ねぎ」
野菜がめちゃめちゃ美味いねん。
衣で玉ねぎの旨味がコーティングされてるわぁ。
「赤ワイン @2800」
赤ワインが合うねぇ。
すぐ空いたけど。(笑)
「うずらのたまご」
うずらが、ほくほくでうま~!
衣が薄くて、脂っこくないねん。
「やまいも」
やまいも、ほくほく、ねっとり食感。
ねり梅がはいってるねん。
やまいもと梅、むちゃ合うなぁ。
「いか」
これがいかなんっ!?
ピンクとみどり、めちゃ綺麗!
濃厚なソースはプチプチ食感で、いかが柔らかくて美味いなぁ。
「シシトウ」
ピリッとシシトウの旨味がいきてるねん。
塩で食べてもめちゃ美味いっ!
「たこ焼きに見せかけたチーズ」
舟に入ってて小洒落てる!
かつおと、青海苔、
中はとろーりチーズ。
タコの代わりにくるみが入ってて、チーズの
トロトロな食感に、くるみがアクセントになってて、美味しいなぁ。
「紫芋」
塩で。塩をつけることで、紫芋の甘みが増すわ。
芋が甘くて、串カツにしても美味しい~。
「砂ずり」
歯ごたえええなー!
衣はフワッカリッっと、中はコリコリ食感!
「アスパラ」
太くて甘ーい!
直径1センチくらいあるねん。
太くてもかたくなくて、柔らかくてジューシーなアスパラの旨味が味わえる~。
「鶏のしそ巻き」
とんぶりがのってるねん。
プチプチ食感がなんともいえんなぁ。
鶏が柔らかくてしその香りがたまらんなぁ。
「レンコン」
衣は軽くてレンコンサクサク!
火が通りすぎてなくて、歯ごたえもちゃんとあるでぇ。
「しいたけ」
綺麗な色!
ミンチがついてて、ジューシーな味わい。
ジュワーっとしいたけの旨味が口に広がるわぁ。
「牛ヘレ」
牛ヘレ、柔らかっ!!
ステーキを食べてるみたいに肉の美味しさが炸裂。
塩であっさり、お肉の旨味を味わったわぁ。
「たこ」
たこ、噛むほどにええ味してるなぁ。
串カツにしてるのに、かたくなってなくて、むちゃむちゃ美味い!
「椀物」
揚げた餅に、お出汁がかかってるねん。
出汁が美味くて、衣にしゅんで、餅がうま~い!
「カマンベールチーズ」
ブルーベリージャムがついてるねん。
カマンベールチーズの旨味と塩味に
ブルーベリーのジャム、めちゃめちゃ合うやんっ。
ジャムがええアクセントなってるなぁ。
ちょっと遠いけど、
またゲコ探して来たいな!(笑)
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【ステラ】
住所 : 兵庫県尼崎市東大物町2-6-20 ARK1F 地図
電話 : 06-6435-9419
営業時間 : 18:00~ 19:30~ 2時間制
定休日 : 月曜・火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
尼崎・塚口 うどん ほんまもん 饂飩 福ちゃん
今日は園田の方に仕事来ててん。 「競馬場」来たんちゃうでぇ!(笑) 最近、こっちもたまに来る
-
-
京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家
今日の・・・いや・・・京のうどん巡礼(笑)は、 最後とも言える難関・・・やって来たがなぁ。(笑)
-
-
天理 お食事処 さかえ食堂
今日は、普段あまりない出張やねん。 隣の県行くのに、あんまり出張とは言わんか!(笑) 奈良の
-
-
和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜
帰りは、ちょっとココに寄って 自分へのご褒美、買うて帰らななぁ。 「とれとれ市場 南紀白浜」
-
-
三宮 お好み焼き 長田タンク筋
今日は、嬉しくて残念な複雑な日やねん。 言うたら「何を言うとんねん!」と、思われるやろなー。 この
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ① 日本海へ
ツレと、電話しててん。 虎「今年は、なんやかんや忙しいから、 「カニ」は、行けそうに
-
-
神戸・王子公園 広東料理 天天
今日は、王子公園に朝から用事で来てて昼前に用事完了! 駅前で、前に誰かがええ言うてた、中華料理
-
-
奈良・広陵町 五位堂 釜揚げうどん 鈴庵
前に来た店の再訪やねん。 この店は、月に一回くらい朝から営業してるねん。 前回も、朝営業の時に来
-
-
1.17 神戸・東遊園地 阪神淡路大震災15年
みんな、平成7年1月17日って何してはった? 今日ほど、あの日何してた?っていう会話する日って
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)
【============================つづき==================
wp-yoko
- PREV
- 尼崎・杭瀬 立ち呑み 酒舛
- NEXT
- 福島 立呑 ぽっぽ亭