*

2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎

公開日: : 最終更新日:2019/04/28 那覇市, 沖縄県, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」

まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味しくて、
泊まるだけには駅も近いし最適やね。

そして、今日はそのホテルの近くでご飯食べよー。

「炉端 あしどり 泉崎」

なんの下調べもなく、ふと前を通りかかって、
かなりお客さん入ってた店やねん。

「生ビール大 @490」

ぷっはぁ~~
オリオン、ただいま~~。(笑)

「だいこんおろし」

つきだしで出てきてん。
粗めの大根おろしは、少し醤油たらすだけで
一品になるなぁ。うまっ。

「島らっきょの浅漬け @550」

沖縄にきたら、やっぱり島らっきょ!
ピリッと辛みがあって、シャキシャキ感がたまらんなぁ。
ええ感じに浅漬けになってて、カツオがあうわぁ。

「鹿児島地鶏 タタキ刺(もも・ムネ) @780」

鶏料理がメインみたいやから、タタキいっとこ。
めちゃめちゃ綺麗な鶏やんっ。
ももとムネ肉のたたきやねん。
ムネ肉はもっちり、味はあっさりして美味しい~!
ニンニクと生姜がええねぇ。
もも肉はほんのり脂の旨味もあって、味があるなぁ。
新鮮な鶏肉やから、やっぱ美味いなぁ。

「ハイボール @400」

「やみつきセロリ @450」

塩昆布とごま油のセロリ。
これのキャベツ版はよく食べるけど、
セロリもめちゃええなぁ!
昆布の旨味と塩味、ごま油の風味、
シャキシャキセロリがうんまぁ~。

「地鶏の豪快!炭火焼 250g @1250」

宮崎のじとっこみたいな焼き方。
炭火の香ばしさがええわぁ。
鶏肉がめちゃジューシーで、程よい歯ごたえ、
噛むほどに鶏肉の旨味が味わえるねん。

「フライドポテトガーリック @380」

バターとにんにくのポテト。
バターが効いてて香ばしい~。
カリカリサクサクで、
にんにくがきいてて、やみつきなるわぁ。

ここは、ちょっと沖縄料理以外も
つまみたい時にええ店やと思ったなぁ。



【あしどり 泉崎】

住所 : 沖縄県那覇市泉崎1-16-1 地図
電話 : 098-867-2716
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2025【JUN】旅行記 (5)愛媛・松山 フェリー 広島~宮島

松山市内から、さぁ戻ろうか~~ 「松山市駅」 伊予電に乗って~~

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (9)iiGA WARUNG

そして、ドライバー&案内人の「サンさん」(笑) おススメのランチに連れてってくれるらしいわ。

記事を読む

甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの

今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(11) 宮古島 沖縄料理 郷家 (ごーや)

こっちの人に色々聞いてて、 一番のおすすめが、ここやってん。 かなり混むみたいやから、 早

記事を読む

中津 大衆酒場 いこい 食堂

今日は虎キチの仕事仲間の先輩たちと、 暑気払いに集まってん。 安くてえーとこ言われて 思い

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球

宜野湾市まで来てんねん。 ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が あるから来ててんけど、腹減った

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(10)台湾料理 京星港式飲茶 Part2

今日は、皆んなが 「ゆっくり寝たい!」って泣きが入ったから、 仕方なく(笑)集合は、ゆっくりやね

記事を読む

新世界 居酒屋 酒の穴

去年からどうも新世界にフラフラ行ってしまう病気にかかって しもてるねん。 夢遊病みたく、気がついた

記事を読む

2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店

そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑