虎キチ 2021【SEP】旅行記 (17)香川・仲多度郡 山よし 佐文店
逃した獲物(うどん)(笑)はデカかった!
ええねん!近くでうどん探そう!
「山よし 佐文店」
車がバンバンここの広い駐車場に
入って行くのに釣られて入ってん。(笑)
昼時とも重なったけど、
めちゃくちゃお客さんでいっぱい!
「かけ @220」
太い麺はツルツルモチモチ、めちゃ美味しい!
お出汁はいりこが効いた優しい味わい、
シンプルなかけうどんが最高に美味いっ!
「おろし醤油 冷 @280」
「これぞさぬきうどん」な、剛麺!
太麺で、弾力があって、コシがすんごいっ!
インパクトのあるコシの強さがたまらんなぁ。
大根おろしがたっぷりで、あっさり食べれるねん。
むちゃくちゃ美味い~!!
「いもてん @110」
うどんのはしごするから、極力サイドメニューは
避けてたけど、一個くらいはええかっ。
ずらりと並んだ天ぷらを選ぶんも、香川のセルフの醍醐味。
サクサクのいもてん、芋が甘くて美味かったぁ。
この旅の行きしなに(讃岐うどん)食べたけど、
なんかめっちゃ久しぶりに食べた気になんなー!
あかん、「うどんスィッチ」入ってしもた!
【山よし 佐文店】
住所 : 香川県仲多度郡まんのう町佐文802-1 地図
電話 : 0877-43-7567
営業時間 : 6:00~15:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
静岡・浜松 うなぎ あつみ
「浜松餃子」は、めっちゃ、美味かったぁ~~。 ほな、次の名物っちゅうたら、もちろんアレやんなぁ。
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
函館・青森(3) 函館ベイ美食倶楽部 ジンギスカン羊羊亭 (めいめい亭)
さぁ、見物もええけど腹減った~~~~ 「ランチ」しよ~~~。 ここ、「金森赤レンガ倉庫」横に
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ
さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) 糸満 慰霊 ひめゆりの塔
沖縄によく来るようになると、 やっぱり、昔の事も知りたくなるやん。 ここは、沖縄でも一番、そ
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(9)那覇 おもろまち ステーキ BAL CO-LAB 那覇新都心
そして、翌日は、朝から後ろ髪、引かれまくりの「那覇」へ。 いつも、翌日に帰るのは「ダイビング
-
-
香川県 坂出 讃岐うどん よいち
3軒目は(←何しに来てるんや!?)(笑) 前も調べてた店やねんけど、来れんかった店やね
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(19) 那覇・おもろまち 沖縄そば けんぱーのすばやー
前から来たかった店に、今日よーやく来れてん。 ここは「おもろまち」 何回も言うてるけど、「おもろ
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
やっと逢えたねぇ!(笑) 今回は半ば諦めかけたけど、よーやくたどり着いた! 今回は2
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(8)渡嘉敷島 食堂 我喜屋商店
そして、前に宿泊でもお世話になったこの店へ。 実は昨日は居酒屋の後、ここで一杯やって
