2024【July】旅行記 (17)福井 郷土料理 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 ~帰阪
そして最終目的地の駅に戻って来た。
でも、どうしても最後にここの名物の「ARE」を
「寅先輩」に食べさせたいねん。
「ヨーロッパ軒 総本店」
もう14時過ぎやのに1階はほぼ満席。
観光客も多いけど、地元の人も多そうやから
地元の人に愛されてるんやろなぁ。
そして、これにてレンタカーも終了!
「生ビール @750」
その後にはこいつが待ってるよ~~~
ぷっは~、福井のナマさいこ~~
「カツ丼 @1080」
「虎キチ」も久しぶりやけど、
やっぱりここは、フタも閉まらない丼がええよねぇ。
カツは薄めには切られてるねんけど、
それでも厚みを感じられるねん。
衣はサクサクで軽い食感がええねんなぁ。
カツは、一枚だけ残して、後はフタに乗せといたら
食べやすいで~~~(笑)
ソースは、甘さと酸味のバランスが絶妙!!
濃厚ながらもカツの味を引き立てるねん。
久しぶりやったけど、
やっぱりここのは最高に美味いなぁ。
「福井駅」
そしていよいよ帰阪の時が。
最後の新幹線は、現在の最終駅まで。
「敦賀駅」
ここが現在の「北陸新幹線」終点。
この先、大阪まで繋がるらしいけど、いつになるのやら。
「特急 サンダーバード」
前はこれで「金沢」や「富山」まで行けたけど
今は「敦賀」「大阪」間だけの運行やねぇ。
最後まで「旅」は楽しみたいタイプなので‥(笑)
これにて「虎キチ 東京~北陸周遊旅」
完結でおます~~~
見てもろておおきにぃ~~
【前回訪問履歴】
【ヨーロッパ軒 総本店】
住所 : 福井県福井市順化1-7-4 地図
電話 : 0776-21-4681
営業時間 : 11:00 – 19:00
日11:00 – 20:00
定休日 : 火曜日 第2,4月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、今回ももちろん、最大の目的は、「海底散策」!ダイビングやねー! ただ、この時期(2月後半)は
-
-
石川・金沢(5) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
こっちでの楽しみは、やっぱり新鮮な海の幸やなぁ。 翌日は、朝一番で開いてる店があるって聞いたから、
-
-
2024【JUN】旅行記 (12) 福岡・博多 ラーメン 博多くまちゃんらぁめん 福岡空港店
そして、空港へやって来た! またまた、今度は手荷物覚悟のお土産大人買いタイム! まぁ、
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(4)新宿 焼鳥 車屋
今日、こっちで用事で会いに来た人と一杯行くことになってん。 右も左も分からん新宿で、この店に
-
-
讃岐ツアー2010 No13 丸亀 うどん 夢う (ムウ) (セルフ)
今日7軒目。 丸亀で、もうすぐ「閉店時間」の店に駆け込んだわ!(笑) 危ない、危ない。セーフ
-
-
讃岐ツアー2010-2 No4 (三軒目) 道久製麺所
前回(つい最近やけど)(笑) 来た時に、目の前まで来たら 「定休日」の文字に「ガ~~~ン!!」とな
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド
渡嘉敷島、最後の夜は、 最近毎回のように来てるこの店に来てん。 「シーフレンド」
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 安里 沖縄そば なかむら屋 安里駅前店
朝の沖縄は何を食べるか迷うわ。 それくらい、24時間店があったり、地産店があるねん。 泊まっ
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(11)那覇空港 ポーたま那覇空港国際線フードコート店~帰阪
そして、いよいよ一番嫌な時が来た! 「ANAラウンジ」 最後はここでのんびり
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)慶良間 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
2日目のダイビング後も、もちろん イントラ(インストラクター)「かずさん」連れまわしての 一杯呑