*

高槻 洋食 GinGenBre (ジャンジャンブル)【前編】

公開日: : 最終更新日:2015/07/11 高槻市, 洋食, 大阪府下

今日は、長いでぇ〜。うまそうやでぇ〜。付き合うてや〜。(笑)

あの、「GinGenBre」での食事会に行かせてもろてん!
ランチは何回か行かせてもろてるけど、夜は初めてやから
めっちゃ楽しみや〜〜。
いつも夜に来てて、人を羨ましがらせる(笑)「このお方」に
「虎キチ!夜ジャン(夜のジャンジャンブル)デビュー出来て
よかったなぁ!」(爆)言われたわ!(笑)

食事がすごいのはもちろんやねんけど、今日はメンバーが
またすごい!
グルメブロガーの重鎮が揃ってはるわ〜、緊張すんな〜。(笑)
総勢10名で、高槻乗り込みまっせぇ〜〜!

やまやんごうし さん
炎の浪花男 さん
GUN さん
プー さん
niku姐 さん
やなもり農園 さん
ラ・ミア・クッチーナ笠井 さん」 
saito311o さん
「YAEさん」
まずは、ビールで「かんぱ〜い!」 うめぇぇぇぇぇ!

「グリーンサラダ」 からスタートやね。

やなもり農園さんの野菜がふんだんに使われてんねん。
「ルッコラ」「ラディッシュ」ほんで、「海ぶどう」に
「ホタルイカ」や〜、すごいな、最初から!!(笑)

「スペアリブのトマト煮込み」

やわらか〜!
このスペアリブ、歯要らんね〜〜ん!

「シュークルート」

「鹿児島 もち豚」「向井ベーコン」

これを向かいに座ってはる「このお方」が切ってくれはるねん!
(使ってすんまへ〜ん)
こんな贅沢な事あれへんでぇ!!めっちゃ美味いしぃ〜〜!

「泉州犬鳴豚の香味焼」

「つけあわせ」もめちゃウマやぁ!

これを「ヒマラヤの岩塩」をつけんねん、この塩、濃くてウマっ!
でも、塩つけんでも豚が美味いからそのままでも十分やった!

いやぁ、こんな贅沢してええんやろか!
もうそろそろコースも終わりか・・・と思っててんけど
この会はそんなモンで終わりまへ〜ん!!(笑)

                    後編へ つづく

【前回訪問履歴】

2009/04/20

2009/02/16

【GinGenBre (ジャンジャンブル)】

住所 : 大阪府高槻市松原町7-4  地図
電話 : 072-674-1919
営業時間 : 11:00〜22:00
定休日 : 火曜日

wp-yoko

関連記事

門真 うどん 饂飩倉(うどんぐら)

さぁ、今年も何軒行くやら、3日と空けんと食べたい「饂飩初め」 と行きまひょか。饂飩初めの店に選んだ

記事を読む

箕面 ラーメン 台湾らーめん G

今日は、北摂で仕事の日。 車で来てんねんけど、ここの前通ったら、あれ? なんかちゃう? い

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

豊中に車で来てて、ちょうど昼時になったから、 ランチしよっ! どこがええやろ~ あっ、久々

記事を読む

堺・JR堺市 お好み焼き なおさか

今日は堺に来ててん~~ そやけど、どこに来ても暑い~! 真っ直ぐ帰って・・・なんか無理やぁ~

記事を読む

三国ヶ丘 居酒屋 二代目 てっぺん屋

JR三国ヶ丘駅で旧友と再会。居酒屋に行く事に。 中央環状沿いにある「居酒屋 二代目 てっぺん屋

記事を読む

熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)

今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も

記事を読む

堺・百舌鳥八幡 長崎ちゃんぽん 菜々家(ななや)

堺に、野菜が美味いチャンポンの専門店が出来てんねん! って、教えてもろててんけど、なかなか来れ

記事を読む

堺・石津川 うどん はちまん

今日は日曜で休みやったから堺で遊んでてん!! そろそろ暗なって来たから帰らななぁ~~~(笑)

記事を読む

谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね

今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。

記事を読む

枚方・御殿山 手打ちうどん 団平

多分、「巡礼」がなかったらここ枚方の「御殿山」 ってなかなか縁がない所やなぁ。 でも逆に「巡

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑