*

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

公開日: : 最終更新日:2015/07/15 居酒屋, 大阪市, 大阪市中央区

今日は、前に行った店の再訪やねん。

前は「1月」に来てんけど、この店の「姉妹店」にもこの前
行って、またここに来たくなって数人でやってきてん。

「焼 塩美屋」

変わらず、「塩」は豊富にあんでぇ!!(笑)

まずは刺身から。

「おまかせ お造り」

「岬(はな)サバ」うっまぁ〜!
「トリ貝」プリップリやで!

どれも塩に合うがなぁ!

「京寄せ豆富(冷奴) @580」
ここでは冷奴もお塩だっせぇ!!(笑)

「鰆 お造り @950」
脂のりがええわぁ、旬やなぁ。

「ナスとチーズとつくねの春巻 @630」
「出し巻玉子 海苔明太子 @550」
「ご当地野菜の天ぷら盛り合せ @590」
「タコの炙りサラダ黒七味 @780」

「焼酎 黒霧島 @500」

うん、どれも美味いわぁ!!
焼酎と塩も合うわぁ!!(←どんなんや!!)(笑)

「馬刺 紅白刺盛(赤身とタテガミ) @1550」

やっぱり、これは必須やな!

塩味の馬刺ししか食べれん体になってしもたわ!!(笑)
口の中で速攻で溶けてしまうね〜ん。

「肉あみ焼き盛り合せ @2750」

「牛」「豚」「鶏」全部が食べられるねん!
やっぱり、オレは鶏が一番好きやわぁ!!(笑)

そして、最後の〆は

「岩塩おにぎり 2個 @500」

この、雪のような岩塩をすってくれるんがええわぁ。

何個でも食べてしまいそうやねんけど・・・
誰や、3回もおかわりしてるんわ!!(笑)

ほんま、ええ味してるわ!
女性店長も覚えててくれて嬉しかった!
店長との2ショットの写真は・・・
オレの「ムネ肉」いや、胸の内に秘めさせて
もらいまっさぁ!(笑)

今回は、「寅先輩」を抜けがけしたった!(笑)
また一緒に行きまひょなぁ!

【前回訪問履歴】
2009/01/10

【焼 塩美屋】

住所 : 大阪市中央区道頓堀2-2-7 道頓堀ビル1F 地図
電話 : 06-6211-6261
営業時間 : 17:00〜24:00 金〜日 〜01:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

関目高殿 ラーメン 男のラーメン 関目団長

今日は、あの飛ぶ鳥を落とす勢いの「ラーメン店」が、 またまた新店オープン(4月15日)するらしいね

記事を読む

九条 中華料理 吉林菜館

なんか聞き慣れへん料理って、たまにあるよなぁ。 それが好きな具材を使って作られてたら、余計に興

記事を読む

難波 居酒屋 酒房 大ざわ 地下西店

「聖地甲子園」に行くときは、 なんばから、阪神なんば線でいくねんっ。 電車乗る前に、ちょっと

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(7)郡山 炭焼うまいもん 虎々

オジサマ連中は、二次会に 飲み屋さんに消えていく中、 若い(笑)ボクたちは、まだまだ食べ歩く

記事を読む

道頓堀 手打ちそば 星(あかり) (1)

「ええ新そばが出来たらしいから『会』やるぞ!!」 「炎の浪花男はん」に誘われて、今日は15名で

記事を読む

北新地 鳥料理 焼鳥 YAMATO(ヤマト)

昨日、電話かかって来てん。 寅先輩「虎キチ!明日お前どないすんねん!」 虎キチ「いや、会議出

記事を読む

難波 鶏料理 北新地 鳥屋 なんばCITY店

今日のランチは「なんばCITY 南館」にある鶏料理の店 「北新地 鳥屋」へ。 前にここを夕方目指

記事を読む

梅田 散歩 HEP FIVE 観覧車

梅田ブラついてんねん! どうも、ブログやってると、おもろい事あったら「グルメ」 以外の事を書きた

記事を読む

恵美須町 カレー 辛蜜屋 日本橋店 (からみつや)

今日は、でんでんタウンに来ててん。 最近の日本橋から恵美須町は 「虎キチ」的には、まったく用

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

GWも、もう終わりやなぁ。(寂) そんな寂しさの中、お誘いやぁ!! 「たまには昼から呑みまひ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(5)新橋 中国料理 新橋亭 新館

東京の仕事関連の人達と今日は、お江戸の夜を案内してもらうねん。

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(4)新橋 宿泊 アパホテル 新橋 御成門

今日は、こっちの業界の人達と会合して、その後、新橋で「宴会」をセッテ

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(3)新橋 居酒屋 新時代 新橋店

新橋に来て、次の予定までの時間調整。 「新時代 新橋店」

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(2)蒲田 とんかつ檍 蒲田本店 (あおき)

東京に着いたら、まずは、ランチやねー。「寅先輩」が行きたい店ある!っ

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(1)関西国際空港

今日は、朝から、最近あまり来てなかったこの関西の玄関口にやって来てん

→もっと見る

    • 1いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑