本町 河内鴨料理 味処 あたらし
ちょっと前に、他の所にランチに行った時、ここを教えてもらって
ず〜っと、連れてって〜!って頼んでて、やっと行く事出来て〜ん!
その頼んでた人は「炎の浪花男・直球(ストレート)一本勝負!」の
炎の浪花男はんやねん。 今日は2人でやってきたでぇ。
「河内鴨料理 味処 あたらし」

炎の浪花男はんは、何回も来てはる常連さんやねん。
だから、マスターもよう知ってはるわぁ。
このマスターが、めっちゃええ感じの人やねん。
丁寧で、気配り出来て・・・こんな店ばっかりやったらええのになぁ。
今日のメニューは、これにしてみた。
「鴨笹身押寿司定食〈上定食〉 @1450」

ちなみに「並 @950」もあんねんけど、〈上定食〉には
「そば」に「鴨ロース」が入るねん。
この、「押寿司」めっちゃキレイ!すごっ!!

新鮮な、河内鴨は、臭みが全くないねん。
こんな鴨、間違いなく初めて食べた・・いや・・食べさせてもろたわ。
おそばは出汁がまた、めちゃくちゃ上品な味やねん。

ええ鴨で出た出汁は、浮く油が細か〜いねんて!!
って・・「炎の浪花男はん!」なんで、そんな事まで知ってんねん!!(爆)

これが「鴨ロース」
こんな分厚い「鴨ロース」これも斬新すぎるわ!!
「鴨談義」(笑)聞きながら食べたら、一段と美味かったわ!!(笑)
ここは、絶対「ランチローテーション」に入れときたい所に
なったわ。
でも、夜のメニューも気になるなぁ!!
「炎の浪花男はん!」今度は夜も連れて来てやぁ!!!(笑)
【河内鴨料理 味処 あたらし】
住所 : 大阪市中央区瓦町4丁目4-14 日宝ニュー本町ビル2階 地図
電話 : 06-6229-7088
営業時間 : 11:30〜14:00 17:00〜22:00
定休日 : 日曜、祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【JUN】旅行記 (11) 福岡・博多 鯛茶漬 割烹 よし田
朝からウロウロしながら、また「九州の幸」をたんまりと「クロネコ」さんにお願いして来た!(笑)
-
-
十三 立呑み 得一 十三店
今日は、十三に来てるねん。 やっと「西口」が通れるようになったねぇ。 「小便横丁」の
-
-
平野・喜連瓜破 お好み焼き カクショウ
(昨日からのつづき) 今日は、下戸のメンバーも居てて車で、 ある店に向かっててん。 ほ
-
-
本町・船場 ラーメン フラン軒
会社に居ててランチタイム。 ちょっと気になる心斎橋筋の店に行ってみよっ。 「フラン軒」
-
-
難波 寿司 ときすし 本店
店出たけど、まだまだ呑み足りん、 おっさんメンバーやねん。(笑) そや、久しぶりにここの並び
-
-
京町堀・肥後橋 カレー CURRY家 Ghar (ガル)
前々から行きたかった店があるねん。 でも、いつも外まで行列してて、なかなか 寄られへんかった
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(6) 郷土料理 五志喜 本店
会議は無事、うとうとしてる間に、あっという間に終わって(笑) その後の宴会もコロナ禍で、サラッと終了
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(4) 金沢 割烹 味処 高崎
今日の宴会は、繁華街「片町」にある、 割烹のお店を予約してあるねん。 「北陸新幹線」が開通し
-
-
梅田 無国籍料理 KIHACHI(キハチ)梅田店
街中、クリスマスムード一色やねぇ。 なんでキタとミナミってこうも温度差があるんやろか? 高層ビル
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
会社の切れた電球を買いに、千日前の 「ビックカメラ」に来ててん。 朝10:30に来て、まだ何
wp-yoko
- PREV
- 天満 ステーキ ビフテキのHibio
- NEXT
- 道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
