神戸・三宮 魚介料理 酒仙三昧 かねも
野球の「祝勝会」ならぬ、「シクシク会」をせなあかんと、
ランチに続いて、この「Lady」が立ち上がった!
(ランチの時と、扱い変わったって??)(笑)
ここも、何度か来た事があって、ええ魚が食べれるねんてぇ!
もちろん、逆らいはしまへんでぇ!!(笑)
「酒仙三昧 かねも」
おぉ!
なかなかの門構えやん~~~
ちょっと、一見(いちげん)では入りにくそうな雰囲気
あるなぁ。
それも、個室を用意してくれたわぁ。
やるやん!!Lady!!!(笑)
まずは、ビールで乾杯してたら、店の人が、「桶」を
持って入ってきた!!
何これぇ~~~~~
すげぇ~~~
めっちゃ、美味そうやぁ!!!(←野球で意気消沈から復活の瞬間)(笑)
でも、こんなん見たら、テンション上がりまくるって!!
この魚を見ながら、オススメの料理方法を教えてくれるねん。
こんなん、なかなか出来る店ないやろぉ!
それも、個室で選ばせてくれるねんからぁ。
「うちわエビ酢の物 @680」
おぉ!
ほんまに「うちわ」みたいな海老やぁ!
甘みあって、プリップリ!!美味いやん!!
「お刺身4種盛り造り @1480」
これは、飾り付けに、すごっ!!(笑)
ちゃんと、ミニな剣山に花が刺さってるねん!
でも、飾りじゃないのよ刺身はホッホ~(←流してやぁ♪)
ほんまに美味いわぁ。(笑)
「いさき造り @1380」
これ、身が締まってて、美味いぃ!!
弾力も甘みも絶品やで!!
「油目唐揚げ @1280」
こんなグロテスクな顔の魚って、なんでこんな淡泊で
あっさり上品な味するんやろなぁ。(笑)
骨まで、パリパリ、めっちゃ美味いぃぃ!!
「金目鯛(大)煮付け @3980」
人数が多いから、大きいのを半分ずつ、一匹を煮付けに
してもろてん。
出汁の味が抜群!!
甘いだけの煮付けって「虎キチ」は苦手やねんけど
これは、めちゃくちゃ好きな煮付けやわぁ!!
かなりここ、気に行ったわぁ!
3階まである、かなり大箱な店やから、宴会でも接待でも
何でも使えそう!!
また、絶対に来よう!!っと。
「モコちゃん」ええ店教えてもろて、おおきにぃ。
【酒仙三昧 かねも】
住所 : 神戸市中央区加納町4-10-9 地図
電話 : 078-331-3911
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(8)新宿 居酒屋 天地旬鮮 八吉 新宿西口店
こっちに来てて、いつもの「虎キチ第2の故郷」で一緒に潜ってる「T夫婦」に、連絡したら、速攻で来てく
-
-
神戸 須磨 讃岐うどん 凡蔵
今日はランチに須磨にある讃岐うどん店、「凡蔵」へ。 こんな山の上にあるとは想像もしてなかったわ!(
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
今日は休みでブラブラしてんねん。こんな何もない日は、昼呑みでもしながらゆっくりしたいとこやけどなー
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (5) 福岡・西中洲 博多 なぎの木 西中洲本店
博多のメインは、大阪から予約したこの店にやって来てん。 「なぎの木 西中洲本店」
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (7) in 伊勢志摩 鳥羽 漁師めし みなと食堂
やっぱり「海」の街はええなぁ、落ち着くわぁ~~(笑) 走ってたら、また目立つ看板あるやん!!
-
-
京都・四条烏丸 コーヒー専門店 前田珈琲 室町本店 ~紫雲山 頂法寺 六角堂
昨日の夜、この辺うろちょろしてて 見つけた店があんねん。 なんや、えらい風情あるし「モーニン
-
-
和歌山 ラーメン 丸宮 中華そば 本店
今日は、休みで和歌山に来てんねん。 目的は、だいぶ前に「おは朝」でやってた道の駅やねん。
-
-
尼崎 回転寿司 もりもり寿し あまがさきキューズモール店
今日は、尼崎に来てんねん。 いつものキューズモールやねんけど、今日はここ目的でもあんねん。 「も
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)東京ビッグサイト 炭火焼干物食堂 越後屋 竹千代
東京ビッグサイトのビルにランチを頂きにやって来てん。 まずは、腹ごしらえせなねぇ! でも、考えたら
-
-
神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ
前回の「第3回うどん巡礼」以来の店にやって来てん~ ひっさびさやなぁ~ 三ノ宮の駅から他