*

本町 居酒屋 賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店 (なりこまや)

公開日: : 最終更新日:2016/12/17 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

今日は、会社にこもってるから、近場でランチしよっ!

本町で歩いてたら、地下の飲食店の看板が!

つられて地下に降りたら、おっ、美味そうな匂いがぁ~

よし、ここにしよっ!

「賑わい和 DINING NarikomaYa イトゥビル本店」

外からは想像出来へん広さやねん。

焼酎も一杯並んでて、そそるなぁ。(笑)

あかん、あかん、平日ランチやっ。(笑)

「手桶刺身膳 @850」

実は会社出る時から、
めっちゃ刺身気分(どんな気分やっ!)やってん。(笑)

えっ、このボリュームで、この値段?
やるなぁ、安ぅ!

ピッカピカの銀シャリやん!

うまい事炊けてる~~

「出し巻き」

「一品(茄子・豆腐)」

フワフワの出し巻きやねん。

これ、いける~~

豆腐と茄子も美味しいわぁ。

「うどん」

巡礼中は、出来るだけ他でうどんは!と、
思ってたけど、こんな「かつを出汁」のうどんも、ホッとするなぁ。

「味噌汁」

すごっ!
うどんに味噌汁!!
出汁&出汁の幸せパックやぁ~(笑)

「刺身」

えっ!
この値段でこの刺身?
めっちゃ、コスパええ!

綺麗な刺身に感激やぁ。

で、「虎キチ」の決まり事。
「刺身のええ店は、けん(つま、大根)も美味い!」

大葉に巻いて食べたら、めっちゃ美味い~~、シャキシャキやぁ!

これなら、夜はもっと美味いんやろなぁ。
是非また来てみたい店やわぁ、ごちそーさ~ん。

【NarikomaYa イトゥビル本店】

住所 : 大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビル B2F 地図
電話 : 06-6282-0885
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 日曜日・祝日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

今日は、土曜で朝だけ会社に来ててん。そしてランチは、どうしてもここに来たかってん。 「天ぷら

記事を読む

四国ツアー(10)高知 屋台餃子 安兵衛

この前、食べ歩き仲間の「M三郎」はんと、 「高知行くねん!」って話してたら、 「絶対、屋台の餃子

記事を読む

豊崎・中崎町 カレー コバチ咖喱(カリー)

業界の先輩で呑み友達の「寅先輩」 寅「おい、虎キチ! カレー食べたいなぁ!」 さすがやろ

記事を読む

住吉・沢之町 中華料理 中国料理 味澤

阿倍野筋を車で走ってんねんけど、 めちゃめちゃ腹減った~! あかん、もう事故りそうやから、

記事を読む

昭和町 ラーメン 麺屋彩々 昭和町本店

昭和町に来ててランチして戻ろうとウロウロしててん。 何を食べよかと思ってたら、あれ? いつも行列の

記事を読む

玉造 居酒屋 酒味泉 ごえんや (サケミセン ゴエンヤ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 色々ある業界の会でも、一番昔からの会やから、 肩肘張らない会

記事を読む

天王寺 居酒屋 炉端焼き 新力 (しんりき)

天王寺で、ようやく仕事完遂!!(←おおげさや!)(笑) 早よ、ビール飲みたいなぁ~って歩いてた

記事を読む

富田林 鶏料理 川田屋

めちゃくちゃ久しぶりに行きたい店があんねん。 最近、容量の問題で、ちょっと前のブログは写真を消した

記事を読む

天満 ラーメン 洛二神

今宵も、そろそろ〆の時間やなぁ。 そろそろ、終電も近い時間になった時、誰かが そや!ラーメン行こ

記事を読む

天満 フレンチ バール Brasserie Petit Porc (ブラッスリー プティ ポー)

中崎町〜天満 徘徊シリーズ(2) 前回からの続き 焼飯うまかったわぁ!! でも、ちょっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑