難波 大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店
今日は、午前中だけ仕事の日。
ぶらっと、虹の街までやって来てん。
「フレンチマン なんばウォーク店」
しょっちゅう、ここの前は歩くけど、寄った事なかったなー。
「生ビール @550」
フレンチでもイタリアンでも、まずは、こいつからやねー。
「アンチョビキャベツ @200」
紫キャベツにアンチョビソース、ええ塩気で野菜がススムわぁ。
「ハイボール @380」
ハイボールにチェ~ンジで!!
「塩トマト @300」
プチトマトをマリネしてあるねんけど、ええ酸味でむっちゃうま~!
「キャロットラペ @180」
にんじんの甘味があって、めちゃ美味しいねん。
「エスカルゴオーブン焼き @650」
ガーリックバターがガツンと効いてて、香ばしくてうまっ!
「グラスワイン @580」
ワインが合うねぇ。
「ムール貝の塩ゆで @680」
これ、めっちゃお気に入り!
アサリの酒蒸しみたいに、ムール貝をあっさり仕上げて
あるねんけど、貝の旨みがしっかり味わえて、あっさり
してて美味しい!茹で汁が飲み干せる美味さ!
「手作りショルダーハム @580」
お肉の旨味がしっかりあるええハムやわっ。
粒マスタードで大人のおつまみになるなぁ。
「牛タンとだいこん @390」
「豚バラとズッキーニ @300」
「鶏ももとしろねぎ @280」
牛タンと大根は、わさびクリームソースがかかってて、
わさびのツンとした辛味香りとタンが合うなぁ。
豚バラとズッキーニは、クミンスパイスが効いてて、
豚肉の油の旨みとスパイス感が最高っ。
鶏ももとしろねぎは柚子胡椒サルサソースで。トマトやズッキーニ、
玉ねぎの入ったサルサソースで鶏肉をあっさり食べれるねん。
これ、めっちゃ好きやぁ。
「フライドポテト @720」
パルメジャーノチーズの香りと風味が良くて、止まらなくなる美味しさっ。
「タコとキノコのトマトソースパスタ @1100」
タコの旨味がすんこいトマトソースやねん。平麺のモチモチパスタに
タコのソースがしっかり絡んで美味しかったぁ!
ちょこっと呑みの人も多かったけど、なんせ女子率の高いお店やったな。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店】
住所 : 大阪市中央区千日前1-5-11 なんばウォーク 三番街 北通り 地図
電話 : 06-6210-1560
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 奇数月第三水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
なんばウォークホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北加賀屋 うどん つきろう (関西讃岐うどん巡礼 15/33)
大阪市内でも、あんまり来たことない所て結構あるねん。 その中の地にやってきたわ~。(大げさや!)
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン&グリル センバキッチン 南船場本店
会社に居ててランチタイム。今日は会社の相方とランチ行く予定してんねん。ずっと前に来てから、しばらく
-
-
心斎橋 お好み焼き 元祖 大阪お好み焼き 桃太郎
今日は、午前中だけ仕事。 こんな日は、仕事の相方とランチして帰ろうかぁ。 「元
-
-
六甲道 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
「なぁ、虎キッちゃん! あの、PUJAが、また新店出すねん!」 「この人」からの電話の呼び
-
-
八尾 ダイニングバー わっちょい
ほんまは布施で八尾の奴とメシ食べる予定やったんが、 仕事でちょっと遅なるっちゅうて急に言われてん。
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達
-
-
梅田 ピザ ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA (エキ ポンテベッキオ ア オオサカ)
今日は休みで梅田で遊んでてん。 相方のリクエストは、イタリアン。 そーいや、いつもこのビルに
-
-
本町 肉料理 精肉・卸の肉バル Sanoso(サノソウ)
今日は会社に居ててランチタイム。 こんな日は、近くで行きたかった店にオープン直後に駆け込もっ。 と、
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
久し振りに会う人達と、ミナミをブラブラしてたら、 「どっか、美味いとこ連れてって~や!」って言われ
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
「うどん巡礼」で見事33ヶ所回れて、かなりホッとした せいか、しばらく「うどん」食べてへんや~ん。