難波 イタリアン サンタアンジェロ なんばCITY店
今日は、休みでランチに難波まで、ブラブラとやって来てん。
予約は出来へん店やから、来てみたら、工事中!?
なくなってるー!
めっちゃ、ここ食べたい気分やったのにー!
と、思ったら「なんばCITY」南館の一番奥に移転してたわぁ!
「サンタアンジェロ なんばCITY店」
あってよかったー!(笑)
それも、明るくて、めっちゃ広なってるやん!
これは、嬉しいねー。
「生ビール @680」
まずは、こいつが必須ドリンクやねー!
プッハー、うんまーい。
「ペアランチ 1人 @1850」
彩り10種野菜のイタリアンサラダ、
お好みのパスタ(3種から選べる)、石窯焼きピッツァ、
イタリアンジェラート、ドリンクのペアランチ。
パスタはあらびきポークとキャベツの
オイルベーススパゲティをチョイス。
石窯焼きピッツァは9種類から選べるねんけど、
「アンチョビとオレガノのピッツァ」をチョイス。
サラダはかぼちゃやさつまいもの根菜ものってて、
あっさりドレッシングがめちゃうま~!
このドレッシング、レジのところで売ってたわ~。
パスタは、2人前が大皿で出てくるねん。
キャベツとポークがたっぷり、キャベツの甘みと豚肉の旨味が
しっかり、ちょうどええ塩加減で、パスタがアルデンテで、
めちゃくちゃ美味い!
ピッツァは、生地の小麦の風味がめっちゃ良くて、香ばしくて最高!
トマトソースが濃厚で、オレガノの香りがふわっと香るねん。
アンチョビの塩気とチーズのコクがたまらんわぁ!
「ラムチョップ 1本 @700」
ニュージーランド産の熟成スプリングラムを使ってるねん。
こだわりラム肉で、栄養価の高い春の新芽だけを食べて育ったラムやねんて。
今まで食べたラムと全然違う!
溢れるジューシーさ、柔らかくてお肉の旨味がめちゃくちゃしっかり!
「赤ワイン キャラフェ @1580」
一人で呑むから控えめにキャラフェ!
でも、この量は呑み足らん~~~(笑)
ジェラートはマンゴーで、程よい甘味がええ感じ、
口がさっぱりするわぁ。(←らしい)(笑)
やっぱり、ここのイタリアン、好きやー!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【サンタ・アンジェロ】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY 南館 1F 地図
電話 : 06-6644-2855
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~22:30
[土・日・祝]11:30~16:00 17:30~22:30
定休日 : 不定休(なんばCITYに準ずる)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 宮崎郷土料理 てげてげ
今日は、「虎キチ」の同業者の会議があって、その後に皆で忘年会を する事になってんねん。 前回、こ
-
-
難波 蛸焼とおでん 友の
今日は、業界仲間(先輩)と打ち合わせ後の一杯呑みやねん。 26(号線)に出たとこのこのお店を予約し
-
-
OBP 中国料理 東天紅
去年もやったんですが、今年も親戚いとこの集まりが・・。 東天紅でGWのランチでした~~。
-
-
梅田 蕎麦 石月 グランフロント大阪店
梅田でランチタイム。 グランフロント大阪に来てみた。 そういや、結構ここも来てるけど、ここの
-
-
鶴橋 居酒屋 居酒や ぶあいそう
そして、もう一杯だけ!(笑) 駅の近くのこの店にやって来た。 「居酒や ぶあいそう」
-
-
難波 焼肉 楽洛亭 本店 (ラクラクテイ)
難波に居てて、ランチタイム。 会社まで歩いて(心斎橋まで)帰るか悩んでてん。 ほな、目の前か
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
会社の近くで、ランチ難民に なってしもてん。(笑) どこもめっちゃ混んでるわぁ。 だから、あ
-
-
天神橋筋六丁目 トマト料理専門店 とまとばる トマトゥル
ロ「虎キチ!! 天六にええ店見つけてんけど お前は行かれへんわな!?」 どんな誘い方やね
-
-
梅田・北新地 焼きそば 焼きそば専門 水ト 大阪駅前第2ビル店
梅田に居ててランチタイム。 狙ったよーに「大阪駅前ビル」に居てんでぇ!(笑) ブラブラしとって、こ
wp-yoko
- PREV
- 明石 明石焼き みいさん
- NEXT
- 難波 大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店
