尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
アマに「優勝祈願」にやって来たでぇ~(笑)
セリーグは、ほんま「どんぐりの背比べ」やなぁ。
「和田」さん、後半戦はしっかりと頑張ってや!!
「本格さぬきうどん 穂乃香」
日曜の朝うどんといえばここは外せんなぁ。
10時オープンやから、ちょっとゆっくりめの
朝御飯やねんけど、朝のうどんはええでぇ。
オープン前についたら、もう並んでるねん。
席についてしばらくすると、すぐに満席、人気やなぁ。
「とり天 @100」
「かぼちゃ天 @80」
あげたての「とり天」は、衣がサクサクで、肉がジューシー!
「かぼちゃ」もあげたてやから、あつあつほくほくやわっ。
「ひやかけ @300」
見事な剛麺健在やわぁ。
それどころか、ますます美味くなってる気がするねん。
太めで、ガチガチのコシ、風味、
そこに冷えたいりこ出汁がパンチをきかしてんでぇ。
これが、たったの「@300」で食べられるんは、超お値打ちやわっ。
「かけ @300」
こっちはあったかいかけうどん。
ひやかけとはまた違った、優しい~体にしみる出汁やねん。
ほんまほっとするわぁ。
暖かい麺でも、コシが味わえて、なんちゅうレベルの高いかけうどんなんやぁ。
安くてこんだけ美味かったら、そりゃ満員御礼やわなっ。
またすぐに休日モーニング求めてリピートやな!
「虎ウマ~~♪♪」また来るでぇ~、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【本格さぬきうどん 穂乃香】
住所 : 兵庫県尼崎市神田中通4-157-1 地図
電話 : 06-6412-9202
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(4) 讃岐 日の出製麺所
さぁ、〆やわぁ。(笑) 色々つまみまくってたら結構、お腹が膨れてきたわ。(笑) でも、今日は
-
-
堺・光明池 うどん うどん肴菜家 夢さき(ゆめさき)
堺の最南端(?)に来てるねん。 どんな言い方や!って? でも、ほんまに堺の最南端(?)は
-
-
神戸・中央市場 讃岐うどん 讃松庵 (さんしょうあん)
さぁ、いよいよ「うどん巡礼」も佳境に入ってきたわぁ。 今日は、残ってる中でも、後何店かある遠い
-
-
奈良・近鉄石見 ラーメン 彩華ラーメン 田原本店
大和路をのんびり車で走っててん。 ほな、横見たら、あのラーメン有名店が!! それも、あれ? 「本
-
-
神戸 元町 うどん 民藝 (みんげい)
最近、神戸もよー来てるなぁ。 いや、ええ店探してたらどうしても、こっち側を見てしまうねん。 まぁ
-
-
神戸 焼肉 ポッサムチプ
今日は、今年最後の肉(29)の日やねん。 その会場は、あの焼肉の名店を借り切ってやるらしく 「こ
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (5) うどん 北古馬場 ごえもん
「鶏」の店で、店主さんに 「この辺で美味い饂飩屋さんありまっか?」 って、聞いててん。 ほ
-
-
堺・北野田 手打ちうどん かもめ
「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。
-
-
姫路 姫路おでん 酒饌亭 灘菊 (しゅせんてい なだぎく)
姫路おでんシリーズ第二弾?第三弾?・・(笑) 駅ビルの地下にあるおでん&居酒屋の「酒饌亭 灘菊
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (17)香川・仲多度郡 山よし 佐文店
逃した獲物(うどん)(笑)はデカかった!ええねん!近くでうどん探そう! 「山よし 佐文店」
wp-yoko
- PREV
- 船場 うどん 本町製麺所 本店
- NEXT
- 京橋 居酒屋 満ぞく屋 京橋本店












