*

泉南・熊取 蕎麦 そば処 よしの

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 そば, 大阪府下, 熊取町

今日と明日は、泉佐野の方で講習があるから
缶詰やねん。

眠気を抑えて待つ事数時間。

やっと、昼休みやぁ~~~♪

「そば処 よしの」

蕎麦が、美味いって聞いてやって来てん。

(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)

ほんまに店内はお客さんいっぱい!!

「天あつもり @1030」

ここの名物は、あったかいざるそばやねん。

湯気がもくもくとあがぅてるわぁ。

てんつゆは別についてて、食べてびっくり!
天ぷらが美味すぎるねん!

海老がプリプリやし、海老の旨味がすんごい!
のりもパリパリでうまっ。

蕎麦つゆは、濃いめの付けだしに、玉子が入ってて、
あつあつの麺とめちゃ合うねん。

「熱いざるそば??」て~って思ったけど、これはアリやわー。

熱いから、もちもち感はあるねんけど、
ほどよくコシもあって、香りがええわぁ。

食べ終わる頃に、蕎麦湯をもらって、出汁を堪能やぁ。

「とりなんば @640」

こっちも鶏がめちゃめちゃ柔らかくてジューシー。
出汁がうまいわぁ。

あつもりの麺より、コシがあって、さらに風味を感じられるねん。

ひっきりなしにいつも満員になってたん
よー分かったわぁ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。

【よしの】

住所 : 大阪府泉南郡熊取町大久保北2丁目5-22 地図
電話 : 072-452-1086
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~20:30(土日祝はランチのみ)
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

和泉 石臼挽手打蕎麦処 いづみや

前からチェックしとった蕎麦店やねんけど、車でないと 行きにくいとこで、なかなか来れなかってん。

記事を読む

2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店

「安くて美味いお好み焼き見っけたでぇ」って知り合いに 教えてもらってん。 しかし、全く土地勘も何

記事を読む

松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店

夕方、無性に串カツか食べたなってん!! そや、久し振りにあっこ行こっ!! 「だるまや 3号店

記事を読む

池田 とんかつ 花むら 池田店

今日は、北摂に仕事で来ててん。 阪急池田の駅前に居ててんけど、 よー流行ってる「とんかつ屋さん」

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(1)JGC 関西国際空港

今日は、ホーム修行場にやって来た。 っちゅうても前回から実は中2日。(笑) 「関西国際

記事を読む

箕面 各国料理 バイキング La Dish(ラ・ディッシュ)

箕面らへんを車で走ってて、ランチするとこ 探しててんけど、そや、なんかバイキングの 美味しいとこ

記事を読む

泉大津 お好み焼き おこのみやき はなまる

今日は朝から泉大津へ。 昼前に出たんやけど、この辺り、全く分からん!! 車やし、(大阪市内へ

記事を読む

松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店

松原の方に来てて、仕事完了! 真っ直ぐ帰ったら、途中で溶けてまいそうな暑さやん! 避暑地を求

記事を読む

柏原 焼鳥 ひぃたん

美味しい「魚」の後は、やっぱり「かしわ男(リンク切れ)」が居る限り ココやな!(笑) 「焼鳥

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S