2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Fiesta Bay(asian seafood)(7)
泊まってるホテルのすぐ側に
美味い店があるっちゅう情報を入手してん!(←大げさ?)(笑)
遊んでた所で日本語が出来る人に教えてもろたから
帰りながらやって来たら、ホテルの真ん前やった!(笑)
「Fiesta Bay」
海鮮も「フィリピン料理」も美味いらしいねん。
着いてみたら、超満員やん!!
「ビール」
この時になったら、もう
「LOVE サンミゲル」やったわぁ~(笑)
「バナナの皮で包んで焼いたチキン」
メニュー名は「虎キチ訳」やから
ほんまに言っても通じへんでぇ~(笑)
手羽を焼いた料理で、バナナの皮で包んでて、
いかにもフィリピン料理って感じやねん。
これがめちゃめちゃうまーい!
びっくりしたわー。
肉がジューシーで柔らかくて美味いんはもちろん、
なんとも香ばしいタレの味とチキンがようあうねん。
なかなか日本では味わえないうまチキンやわー。
「鉄板焼」
これはほんまに、「てっぱんやき」って、
メニューにアルファベットで書いてあんねん。
どんなもんかもわからへんけど、
適当に頼んでしまったんは間違いないな(笑)
野菜たっぷり、海老やイカ、肉も入ってて、
味付けはめっちゃ日本人好み。
サラダとか頼んでへんから、野菜も食べれてええなぁ。
「シーフード盛り合わせ」
最後にこんなでかいのんがきたー(笑)
ホタテのチーズ焼き、殼つき海老、イカのフライ、
大きい魚の切り身、さつまいも?のフライに、
野菜の天ぷらみたいなんもついてるねん。
さすが魚介類が新鮮で、海老が豪快にプリプリ~!
魚の焼いたんも、めっちゃ美味いねん。
ホタテのチーズ焼きもチーズがとろっとろ、
中のほたてがじゅわーっとうまぁ!
相方がはまってたんが、
さつまいもみたいな芋が、むちゃ美味いらしいねん。
一人で平らげとったから、そんだけ美味かったんやな(笑)
ここは、色んな人種のお客さんが居てたわ。
マクタンでは絶対にオススメやわぁ。
(1フィリピン ペソ=2015年9月初旬 約2.6~2.7円)
※ブログ内は「1フィリピン ペソ =@1P と表示します)
↓↓↓↓ TripAdvisor情報↓↓↓↓
Fiesta Bay Asian Seafood Restaurant
wp-yoko
関連記事
-
-
淀屋橋 チーズ専門店 CHEESE CRAFT WORKS 淀屋橋 (チーズクラフトワークス)
「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん、ええ店見つけてん! オシャレな店で、女子い
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (16)Hard Rock Cafe Bali Denpasar Airport
そして、またまた夜の「バリ島名物 大渋滞」を 耐えて(全く運転はしてへんけど)(笑)空港へ。
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(15)台北 観光 国分記念館
前にも来た観光地に来てみてん。 ここは、広大な敷地で記念館と公園にもなってるね
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) ソウル 肉統領(ユットンリョン)
ホテルに荷物放り込んで、街に繰り出すでぇ! とは言え、ホテルが明洞(みょんどん)の 一番の繁華街
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)
「これはないやろ」 「どないなっとんねん!」 そんな言葉しか出てけぇへんまま(笑) 次の店
-
-
あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)
あびこに居ててランチタイム! こう寒いと、熱々で、 身体の中から温まるスパイシーがええな!
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(13)東京・五反田 ミート矢澤
そして、あの大好物を頂きに 五反田までやって来た。 でも、ここ予約も出来へんし、 早くか
-
-
2019 3月(12)タイ・プーケット Bareback Elephant Ridding
そして、ここ「プーケット」は、また名物があんねんな。 送迎付きで連れて来てもろたんは、ここや
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (6)沖縄 渡嘉敷島 バー マルニ
さっきの店に行く時に、ここ「阿波連地区」に新しい店が出来てんのを見つけててん。 帰りの車で、
-
-
六甲道 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
「なぁ、虎キッちゃん! あの、PUJAが、また新店出すねん!」 「この人」からの電話の呼び