心斎橋 中国料理 大成閣 (Mのランチ1億アクセス達成記念パーティ)
今日はお祝いやでぇ!
我らの食べ歩き仲間「Mのランチ」
なんと、総アクセス数「1億」突破!
すごい!凄すぎる!
「大成閣」
なんと、今日のパーティは、230人もの人が集まってん。
やっぱり、これだけの人を集めるのは
「Mちゃん」の人柄やねぇ。
「ビール」
「Mのランチ 100000000アクセス おめでとう!」
「前菜」
ロブスターサラダ、ピリ辛花クラゲ、
ピータンの香菜和え、菜の花桜海老たこの和え物、
砂ずりの辛味、オランダ豆、若鶏の葱和え、セロリキムチ
めちゃめちゃ豪華な前菜盛り合わせ?!
ロブスターの身がでっかくて、身がプリプリやんっ!
中華料理独特のキクラゲもええ味付け。
コリコリ感がたまらんなぁ。
どれもピリッと辛味がきいてたりと、
ビールがすすむ一品目白押しやわっ。
「スープ」
渡り蟹の子フカヒレ入り卵白スープやねん。
渡り蟹の子やフカヒレ、贅沢やなぁ。
塩分控えめやのに、めちゃええ出汁がでてて、
おかわり続出っ。うまーい!
「揚げ物」
揚げ物二種盛りやねん。
太成閣名物玉子の皮の春巻きと鰻の大葉巻き。
春巻き、普通の皮やなく、玉子やから、
玉子の美味さと中の具が引き立てあってるねん。
外は香ばしく、中は超具沢山、食べ応えあるし、美味ぁ。
鰻の大葉巻き、外は香ばしく、中の鰻のうんまいことっ。
「炒め物」
「大海老の北京風炒め」
海老がでかっ!
揚げてから炒めてあって、海老はプリプリ、
ピリッとアクセントのきいたあんと、相性抜群やねん。
「神戸牛と野菜の赤ワイン炒め」
神戸牛の赤ワイン炒め、
もー、肉が柔らかくて旨味のすんごいことっ。
野菜もシャキッとしてて、
赤ワインの香りがきいててうまー!
そして今日の目玉っ!
「男豆腐の黒豆鼓麻婆」
会場内で実演で調理してくれはって、
すんごいええ香りと花山椒でくしゃみが
出るくらいのインパクトと迫力!
出来上がりが各テーブルに配られたら、
Mちゃんオススメの、オンザライスで頂いてん。
まずは豆腐の美味しいこと!
豆腐の食感がちゃんと残ってて、
パンチのきいた花山椒の麻婆の味が、すごすぎるー!
オンザライスで食べても結構辛め、
美味いから一気に平らげてもたわー。
「ゴマ団子」
熱々揚げたてのゴマ団子は、
外はカリカリモチモチ、胡麻が香ばし~(らしい)
あんは滑らかで、甘すぎず、上品な味らしいねん。(笑)
「マンゴーと杏仁の二層プリン」
デザートはこんな綺麗で豪華なプリン!
色彩鮮やかぁ。
マンゴーの旨味プラス、杏仁の食感、
ダブルで楽しめる豪華なデザート(らしい)わぁ。(笑)
最後は、協賛された方々からの、大抽選会!
その総数「75社 2100個」(笑)
人数「230人」に対してやから、何個も貰えるねん!(笑)
その中でも、こんなん当たったり、
後ろには、まだ行けてない有名肉屋さんが居たり・・(笑)
行かないといけない店がいっぱいあるなぁ。(^^♪
最後まで、ずっと、笑って騒いで、
楽しすぎるパーティやったわ!
「虎キチ」も、数百年後の
「1億アクセス」目指して、精進して行くわぁ!(^^)
「Mちゃん」ほんまに、おめでとう!!
【前回訪問履歴】
【大成閣】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-18-12 地図
電話 : 06-6271-5238
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休 (12/30~1/2を除く)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
中国料理 大成閣
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
仕事でめっちゃ遅なったわぁ。 腹も減ったけど、一杯呑みたいわぁ~~(^^;) 車やねんけど、
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
最近、どうも、よう好かれるねんなぁ、オレ。(笑) 好きな人には、逆の態度で出てしまうって言うや
-
-
瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお
前から、めちゃくちゃ行きたい店があんねん。 会社から近いねんけど、何回か当日予約で 電話しても、
-
-
玉出 うどん 御馳走 UDONLIFE 熟(うれう)
「讃岐うどんツアー」を年に1回〜2回くらいやってるねんけど 最近、どうもよく行くメンバーから「行こ
-
-
道頓堀 うどん 今井 本店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 久しぶりにあのお出汁が食べたいな
-
-
三津寺 骨付鳥 一鶴
久し振りに三津寺・御堂筋にある、骨付鳥の店「一鶴」に 行ってきてん。 オープン同時に
-
-
東心斎橋 炭焼・焼肉 味希(みき)
昔は、しょっちゅう行ってたのに、最近行ってへんわぁ~! って店ようさんあるなぁ。 今日も、そ
-
-
心斎橋 イタリアン SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) アメ村をぶらぶらしとってん。 昼飯は、
-
-
あびこ うどん つけ鴨うどん 鴨錦 あびこ店(かもきん)
あびこに来ててんけど、 ここの店って、最近色んな所で見るなぁ。 みんな、「鴨」好きやもんなぁ
-
-
西成・鶴見橋 萩ノ茶屋 うどん こんぴらさん
ツレが教えてくれててん。 朝から食べられる「うどん店」らしいねん。 今日は、朝、むしょ~
wp-yoko
- PREV
- あびこ 焼肉 アビコ食園
- NEXT
- 難波 そば処 酒房 難波 はし清