2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6) 沖縄・那覇 そば 宮古そばの名所 どらえもん
那覇を歩いてたら、
不思議なネーミングの店を発見!
「どらえもん」
思わず、付いて行くように階段上がってったわ!(笑)
あかん、あかん!
「愛」の方に入りかけた!(笑)
なんか意味有っての屋号かと思いきや・・
ほんまに「どらえもん」か~~い!(笑)
「ビール @600」
ちょっとビールで落ち着こか~い!!
「つまみかまぼこ @400」
お、あったかい!
大阪やったら、「ねりてん」って感じやねんけど、
かまぼこってネーミングやねんな。
ええ味してるっ。
それにしてもなんで、こんなにぎざぎざしてんねんやろー。
「宮古そば @550」
麺がしっかり、コシがあんねん。
麺の下に、かまぼこと肉が入ってる~!
紅ショウガをオンして、いただこっ。
優しいカツオ出汁やわ~!
なんぼでも飲める出汁やわっ。
肉は甘辛な味付けで、赤身であっさりやから、
重くないし、柔らかくてうまーい!
【宮古そばの名所 どらえもん】
住所 : 沖縄県那覇市久茂地3-2-17  地図
電話 : 098-862-3525
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(20)沖縄そば けんぱーのすばやーそして、シンガポールで買い物しまくったけど、 ここでも「おもろまち」の免税店へ。 何回も 
-  
                              
- 
              虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(7)高知 郷土料理 黒尊そして、この旅のもう一つ、めちゃくちゃ楽しみにしてた店があんねん。 「郷土料理 黒尊」 
-  
                              
- 
              讃岐ツアー2010 No2 高松 うどん 栄美(ひでみ)(セルフ)まず、一番最初に向かったのは、ここ。 「栄美」 「えいみ」って読んでたら、ち 
-  
                              
- 
              大正 沖縄料理 いちゃりばこの前ツレと呑んでる時に、 ツレ「お前、あんだけ沖縄行っとんのに 大正(区)の沖 
-  
                              
- 
              横浜・東京(1) 横浜へ今日は、年に一度の「虎キチ」の業界のメンバーが 全国から集結する会やねん。 毎年、主催地は変 
-  
                              
- 
              心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴仕事終わりに御堂筋をぶらぶら。 そういや、最近あの「骨付き肉」かぶってないやん! 「骨付鳥 一鶴」 
-  
                              
- 
              2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(1)四国へ今日は、仕事なんやけど、ちょっとプチ旅行! 朝イチで、車で突っ走ってくでぇ! 実は、今日 
-  
                              
- 
              2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑯ 広島・呉 海自カレー 居酒屋 利根 本店もう、かなり「満腹中枢」が刺激されとるなぁ。(笑) 当たり前か、こんだけカレー食べたら。(笑) 
-  
                              
- 
              2025【JAN】旅行記 (18)福岡 新幹線 帰阪そして、今回の帰阪は、新幹線やねん。行きは飛行機で帰りは新幹線。 「博多駅」 

















 
                             
         
         
         
         
        