2016初夏 虎キチ旅行記(7)静岡・熱海 スキューバ・ダイビング アトリエ ラウト
公開日:
:
最終更新日:2016/07/18
熱海市, 静岡県, スキューバ・ダイビング, 他府県
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ=====
まさか!?
そう、熱海は温泉もええねん。
でも「虎キチ」の趣味にめちゃめちゃハマってる場所でもあるねんなぁ。
そうそう、趣味の
「秘宝館」(笑)に歴史のない「熱海城」(笑)
(このケーブルカーの上にある緑の建物が「秘宝館」)
そういや、最近「秘宝館」ってあんまないよなぁ。(^^)
「ダイビングショップ アトリエラウト」
そう、ここは、関東のダイビングのメッカ!
伊豆は、すごい「ダイビングポイント」がすごいねん。
実は、今回の東京が決まったすぐから、
帰りにここに来る事を即決してん。
「沈船」
今日は、めちゃめちゃニゴニゴの海況。
8メートル位しか視認出来へん。
でも、この沈船は、約30Mの海底に沈んでんねん。
ちょうど30年前、1986年に沈没した「砂利運搬船」やねんて。
「虎キチ」生まれる前の事やねぇ~(笑)
冗談はさておき(笑)
ここの海域は、めちゃめちゃ魚が多い!
今日はこれでも少ないらしいねんけど、もっとすごいのが、コレ!
「ソフトコーラル」
サンゴの一種で、その名の通り柔らかいねん。
それが、ウチワみたいなのも多いから、ユラユラしてて、色も鮮やか!
めっちゃキレ~。
こんなにビッシリと育ってるのも、
この辺りでしか見れへんのんちゃうかなぁ。
「ウツボ」も、外に出まくって
メンチ切りまくってたわ!!(笑)
水深があるから、なかなかコアな所やけど、
ニゴニゴでない時にまた来たいわぁ。
めちゃめちゃ、あっちゅう間の二本やったな!
楽しかった~~。
【Scuba Diving Studio アトリエラウト】
住所 : 静岡県熱海市昭和町5-22 地図
電話 : 0557-29-6003
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(6) 渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village タートル
この辺は、足がないと、移動が難しいんで、 今回の食事は、ほぼ ここやねん。 ホテルの
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(6)ホテル イーストチャイナシー 朝食
今回、宿泊してるのは、初めて泊まるねんけど、ここやねん。 「ホテル イーストチャイナシー」
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (10)JGC 沖縄・石垣島~那覇
そして、朝からは「南ぬ島 石垣空港」 バスでやって来た! 朝から、イントラ(ダイビングインストラク
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
そして、ランチは、皆んな大好き、 「渡嘉敷島」で一番の人気店のここへやって来た。 「喰呑
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(5)米沢 焼肉 米沢牛 焼肉みよし
そして、駅前にやって来た。 今日の予定は、そう、もちろん「お肉」! 「焼肉み
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 那覇 沖縄そば Okinawa Soba EIBUN
今日帰るなら、やっぱり「沖縄そば」は、食べときたいやん! それも、めちゃめちゃ、お客さんが吸い
-
-
福岡・中洲川端 屋台バー えびちゃん
餃子を満喫して歩いてたら、ツレが大阪人を絶対にビックリ させてやると連れていってもらったのが「屋台
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《16》】(21)ANA NH1738便 OKA-KIX
そして、いよいよ最後の飛行機? いや、今回はホンマに最後。(笑) 「ANA LOUNG
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(7)沖縄・渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
今日のディナーは、もう何回か来て、 「ランチ」も「ディナー」も頂いてる ここに「かずさん」に、連
-
-
2024【July】旅行記 (16)福井 恐竜博物館
そして、時間までもう少し観光することに。 さっきの「お蕎麦」から、めちゃくちゃ大雨に!!(笑