和歌山(4) ラーメン 中華そば 味
ぶらくり丁、歩いてたら、
めちゃめちゃ賑わってる店見つけてん。
普段やったら「〆のラーメン」は、
厳禁やけど、今日は旅気分で解禁やぁ!(笑)
「中華そば 味」
すごい混んでんねん。
でも、回転がよくて、次々と出入りがあるねんな。
やっぱりここは「和歌山」
テーブル上に「早寿司」に「玉子」は定番やな。
「おすすめビールセット @750」
まずは、仕切り直しはこれからやな!
ぷっは~、何杯目でも美味い~。(^ ^)
どて焼き二本とビールのセットやねん。
3軒目で、お腹は結構いっぱいなってきてたから、
1つはラーメンやめて、ビールセットにしてんけど、
どて焼きがめちゃめちゃでかい(笑)
肉肉肉!などて焼きで、柔らかくてうまいねん。
一味パパッとふって食べるんが、ええねぇ。
「中華そば @550」
細麺が程よい茹で加減で、ええ感じぃ。
昔ながらの鶏ガラの、懐かしいスープやねん。
細麺がスープに絡んでうまーい!
やっぱり、賑わってる店は美味かったわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【中華そば 味】
住所 : 和歌山県和歌山市元寺町1丁目63 地図
電話 : 073-423-2646
営業時間 : 11:00~翌5:00
定休日 : 無休
駐車場 :
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
尼崎・立花 立ち呑み処 どんがばちょ
今日はデーゲーム聖地・甲子園観戦DAY! 勝つのは当たり前(笑)やったので、祝杯の約束をしててん!
-
-
明石 明石焼 本家 きむらや
今日は休みで久しぶりに「神戸」のアウトレットに来てみてん。 でも、神戸って名前やけど、ほとんど明石
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店
富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース 2024(09/16 ヤクルトスワローズ戦)
9月に入ってやっと我が「阪神タイガース」も「アレンパ」に本気になってきたねー! そん
-
-
神戸・元町散歩 ラーメン 鮫麺屋 コロッケ 森谷商店
神戸に「うどん巡礼」でやって来てん。 元町で降りて、ちょっとブラッとしてたら、そうか! もう「旧
-
-
和歌山(2)日本料理 四季の味 ちひろ
まぁ、視察っちゅうても何度も見てる 工場見学やから、サクッと見て終わりぃ~!(笑) 今日の宿泊は「
-
-
奈良・菖蒲池 手打ちうどん 喜楽庵 (きらくあん)
今日は、初めて来る「巡礼うどん店」やねん。 「あやめ池」って前は「遊園地」あったけど 閉園なって
-
-
明石・魚住 台湾料理 ラーメン台北
今日は、朝からドライブがてら、 加古川の手前「靴のヒラキ」まで遊びに来ててん。 まぁ、しかし
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
めちゃくちゃ遠いねん! 遠いねんけど、なんや無性に 食べたなる「うどん」があるねん。 そや