淡路島 南あわじ うどん うどん工房 淡家 三原店 (アワヤ)
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください)
今日は、ドライブしながら「淡路島」にやって来てん。
最近は、こっち来ても「鳴門海峡」渡って
四国に抜けてまうから、久しぶりに「淡路島」を堪能しよかぁー。
「うどん工房 淡家 三原店」
淡路島来たから、ランチも色々考えててんけど、
前を通って瞬間でここに決めた。
セルフのうどん屋さんやねん。
天ぷらも、めちゃくちゃ旨そうなん並んでるわぁ。
「わかめうどん @450」
淡路産のわかめがたっぷり、ええ香りやぁ。
麺が見えんくらいたっぷりのわかめは歯応えあって、うま~い!
カツオのようきいた出汁とわかめの旨味かが美味いなぁ。
麺は温かい麺やけど、コシがあって風味もええねん。
「黒ばらのりうどん @450」
こっちは海苔が入ったうどんやねん。
海苔がそのままドサっと入ってて、海苔の香りのええこと。
優しい海苔の風味とお出汁がええわぁ。
「玉ねぎかき揚げ @160」
「さつまいも @100」
「かしわ天 @120」
玉ねぎが甘い~!
さすが淡路島産の玉ねぎやな。
香ばしくて、甘くて、うどんと合う~。
さつまいもも分厚くてイモが甘いやんっ。
かしわ天は衣がサクサク香ばしくて、
お肉はジューシー、天ぷらもどれも美味かったぁ。
さぁ、今日は泊まりで温泉つかりに行こかぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【うどん工房 淡家 三原店】
住所 : 兵庫県南あわじ市円行寺533 地図
電話 : 0799-20-4362
営業時間 : 11:00~14:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸・三宮 牛丼 神戸牛丼 広重
三ノ宮で、美味い「牛丼屋」あんでぇ~ って、教えてもろてん。 でも、オレ、「吉●家」も 好
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして、明石に来たら、いつもの 「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ここへ来たら、どれも
-
-
京都・四条烏丸 コーヒー専門店 前田珈琲 室町本店 ~紫雲山 頂法寺 六角堂
昨日の夜、この辺うろちょろしてて 見つけた店があんねん。 なんや、えらい風情あるし「モーニン
-
-
江坂 うどん 讃岐うどん 四八(よんぱち)
久し振りに、前に来て美味しかった 「うどん屋」さんにやって来てん。 って、言うても、 前回
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)
何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
めちゃくちゃ遠いねん! 遠いねんけど、なんや無性に 食べたなる「うどん」があるねん。 そや
-
-
2017夏 虎キチ in 和歌山(1)白崎海洋公園 ダイビング
今日は朝一から、車飛ばして 「和歌山」に向かってんねん。 でも、早く出たら、やっぱり腹減った
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(6)東京・羽田空港 カレーうどん cuud
沖縄から、一路「お江戸」へ飛んで来た。 羽田の飛行機は、どれも大きくてええねぇ。 ただ、やっぱり機
-
-
黒門市場 日本橋 釜上げうどん 二葉 (ふたば)
家からも近いから、黒門市場にはよう来るねん。 で、いっつも気になる店があるねんけど、なかなか
-
-
香川県 丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)
2軒目は、初めて来る店やねん。 まだまだ「讃岐全店制覇」は、ほど遠いなぁ! (やる気?)(笑)
wp-yoko
- PREV
- 堺東 焼肉 瓦亭 (カワラテイ)
- NEXT
- 洲本 旅館 洲本温泉 海月館