難波 食堂・居酒屋 大黒
難波にて仕事終了~!!
こう暑いと家まで帰って一杯呑もうなんて
気持ちはサラサラなくなるな!(笑)
そや、あっこで一杯呑んで帰ろっ。
「大黒」
まだこの前来た所やな。(笑)
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
今日も一杯のお客さん。
でも、ここ閉店時間が早いから急いで注文したわ。
「瓶ビール @550」
ぷっはぁ~~~
最高!!生きててよかった~~(笑)
「きんぴら @350」
大きめささがきのゴボウが、歯ごたえあって美味いなっ。
料理上手なおかんの味やなぁ。
「きゅうりもみ @350」
程よい酢の加減、ジャコがまた、うんまいなぁ。
きゅうりの食感がたまらーん!
「たこ酢 @500」
たこ、めちゃ柔らかいやんっ。
噛めば噛むほど、たこの旨味があじわえるなぁ。
「いもさらだ @400」
ほくほく系のシンプルなポテサラやねん。
家で食べるみたいな味で、シンプルに
きゅうりとハムの具材で、芋の旨味を損なわない
薄味がええねぇ。
「かやく御飯(中) @450」
究極シンプルなご飯やねん。
米の中の中まで、出汁の味がするでぇ。
一度食べたらやみつきなるねん。
「赤みそ 具はまぐり @350」
えー出汁がでてるなぁ。出汁が身体にしみるねん。
炊き込みご飯との相性抜群!!
ほっこり、昭和に戻った気分っ。
やっぱり、この雰囲気、この味
完全に虜になってるわ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【大黒】
住所 : 大阪市中央区道頓堀2-2-7 地図
電話 : 06-6211-1101
営業時間 : 11:30-15:00 17:00-20:00
定休日 : 日・月・祝日
駐車場 : なし(近隣にコインP多数)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
讃岐ツアー2010 No4 さぬき市 海鮮 かき焼き わたなべ
毎回、「讃岐」に来たら「うどん」ばっかりになるねん。 もちろん、大好きやから、全然いいねんけど、今
-
-
難波 焼き鳥 とり料理 正起屋 NAMBAなんなん店 (まさきや)
会社帰りにちょろっと難波に来ててん。 用事で来てんけど、もう、会社に帰るのは面倒やな。(笑) 「正
-
-
谷町四丁目 洋食 グリル stereo
「谷四」に居てんねん。 ランチには、ちょい早い時間やねんけど、 ここの前通った時、違和感が!
-
-
和歌山・紀伊田辺 海鮮料理 銀ちろ 本店
今日は、南紀・和歌山に遊びに来てん。 夕方、大阪を出て紀伊田辺まで約2時間半くらいの ドライブや
-
-
八尾・志紀 居酒屋 海鮮料理 浜料理 かつらぎ
「志紀」に「四季」を 感じにやって来てん!(←うまいっ!)(笑) なんや、八尾に住んでるツレ
-
-
難波 寿司 元祖343鮨 なんば店
「南海通り」の高島屋側って、我ら「チャリンコ族」(どんな 愛称や!)(笑) にとって、めっちゃ走り
-
-
大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)
今日は「南港」に行っててん。 朝からサクッと終わる仕事やったから、 築港トンネルを抜けて、大阪港にや
-
-
南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋
今日は休みで南港に久しぶりに来てんねん。 「ATC」に来てんけど店舗は ほんま空きスペースが多くて
-
-
野田阪神 焼き鳥 南風(なんぷう)
中崎町〜天満〜なぜか野田阪神(笑) 徘徊シリーズ(4) 前回からの続き オレ、もうヨレヨ
wp-yoko
- PREV
- 梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
- NEXT
- 東大阪 洋食・肉料理 和牛処 助春